地域福祉活動推進・ボランティア活動育成・ットワーク活動の正規職員・介護支援専門員

社会福祉法人 草加市社会福祉協議会

正社員

勤務地

埼玉県 草加市

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜23万円

掲載日

4日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月17日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

草加公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

その他の社会保険・社会福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1110-106964-5

事業所名

社会福祉法人 草加市社会福祉協議会

所在地

埼玉県草加市松江1-1-32

従業員数

327

資本金

300万円

事業内容

地域福祉活動推進事業 ボランティア活動育成事業、小地域福祉ネ
ットワーク活動事業、指定訪問介護事業、指定居宅介護支援事業、
地域包括支援センター事業、放課後児童健全育成事業など

会社の特長

住民が主体となり、行政機関や専門機関等や、公的関係の参加協力
を得て地域の実情に応じて住民の福祉を増進することを目的とする
民間団体です。

代表者名

乕溪 文有

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

埼玉県草加市松江1-1-32

最寄り駅

東武スカイツリーライン 獨協大学前<草加松原>駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

194,500円〜220,000円

その他の手当等付記事項

・職務経験がある場合、経歴加算の可能性あり
・地域手当は、基本給に扶養手当を加えた額の6%
・他、通勤手当、住居手当(賃借の場合)、扶養手当、
 時間外手当などを支給
・人事院勧告の元、改定されることがあります。

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

履歴書(写真貼付)

担当者

採用担当者

特記事項

特記事項

■36協定届出済
【 ウェルフェスタ 2025 合同就職面接会 】令和7年11月14日(金)会場:アコスホール草加市高砂2-7-1アコス南館7階受付時間: 9:30~11:00面接時間:10:00~11:30
※履歴書・ハローワーク受付票持参(紹介状は不要)
※直接会場にご来場ください

事業所からのメッセージ

「だれでもが安心して 共に暮らせる 支え合いのまちづくり」
私たち草加市社協はこの言葉を基本理念として、市民の皆様にご協
力をいただきながら、地域で抱える地域課題の解決に向け取り組ん
でいます。
草加市をより住みやすいまちにするため、ぜひ私たちといっしょに
働きませんか?

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 草加市社会福祉協議会

地域福祉活動推進事業 ボランティア活動育成事業、小地域福祉ネ ットワーク活動事業、指定訪問介護事業、指定居宅介護支援事業、 地域包括支援センター事業、放課後児童健全育成事業など