営業マネジャー

KPMGコンサルティング株式会社

正社員

勤務地

東京都 千代田区

雇用形態

正社員

給与

年収1,000万円〜2,000万円

掲載日

5日前

特徴・待遇

工場 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

関西のクライアントに寄り添ったサービス提供を強化し、クライアントの成長に貢献するために、大阪事務所の体制拡大を進めています。
■業務内容:
当社大阪事務所の営業基盤の強化、ビジネス拡大を推進し、関西の製造業界企業を中心としたコンサルティングサービスの提案機会の創出に従事。
■役割および責任:
・原則マネジャークラス以上での採用を想定しています。
・営業支援担当として、関西の製造業界の特に情報システム部門、経営企画部門へのKPMGとしてのリレーションを幅広く確立し、クライアントニーズを捉えたコンサルティングサービスのオポチュニティの発掘、Pipeline管理、リレーションを確立したクライアントに対するフォローアップを担当。また、さらなるリード創出を目的としたセミナーやイベントなどのマーケティング企画も推進いただくことを期待しています。
■研修例:KPMGテクノロジートレーニング
https://recruit.kpmg-consulting.jp/careers2.html
グローバルで開発したテクノロジー基礎トレーニングを日本語版にカスタマイズして導入。
アーキテクチャー、アプリケーションの構造、デジタル戦略などを総括的に理解するためのセッションや、IoT、AI、ブロックチェーン、サイバーセキュリティ、アナリティクスの各領域について理解を深めるためのセッションが包括され、これからのビジネスに不可欠な技術要素をキャッチアップすることが可能です。
■インクルージョン、ダイバーシティ&エクイティの取組み:
https://recruit.kpmg-consulting.jp/id2.html
ライフイベントと仕事の両立を支援する制度
出産・育児や介護など、さまざまなライフイベントと仕事の両立を支援するための制度を整備しています。また、出産・育児や介護に係る制度と取得のフローをハンドブックにまとめ、社内のイントラネットに掲載しています。
女性だけではなく、男性の育児休業取得者も増えており、育児休業を取得した男性社員の対談動画を発信するなど、更なる取得促進を目指します。
・女性育児休業 取得率…100%
・男性育児休業 取得率…32.0%
・男性育児休業 取得平均日数…117日
・女性社員比率…30.3%
・女性管理職比率…16.3%

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかの実務経験をお持ちの方
・ITベンダー/SIer等における関西での営業経験(例:パッケージ営業、ソリューション営業)
・製造業界の特に情報システム部門、経営企画部門への営業経験(関西企業に対する幅広いリレーションを保持)

<語学力>
必要条件:英語初級、日本語上級

<語学補足>
読み書きできるレベルの英語力必須

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
1,000万円~2,000万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):10,000,000円~20,000,000円

<月額>
833,333円~1,666,666円(12分割)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定
■昇給:年1回
■賞与:年1回

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。

企業情報

企業名

KPMGコンサルティング株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

KPMGコンサルティング株式会社