株式会社開進堂
富山県 高岡市
正社員
年収300万円〜500万円
1週間前
○未経験歓迎!第二種電気工事士とったから施工管理チャレンジしたい!という方も大歓迎◎
○在宅勤務、直行直帰など活用で働きやすい会社
■お任せする仕事
大正6年創業、創立100年を超えた富山の老舗優良企業の当社にて《管工事施工管理》をお任せ。
《入社後の流れ…》
★現場で先輩たちに仕事を聞きながら成長できるから安心!
★OJTが基本。メンター制度もあり、先輩に質問しやすい環境!
★30歳以下の社員が33%の会社!同世代も多くなじみやすい環境!
■担当業務:
・管工事の実施にあたり設計図書に従った施工計画の立案
・工事の工程・原価・品質・安全等進捗具合の確認、現場の施工管理業務
・案件割合:官公庁:民間=5:5
・取り扱い案件例:
∟電源設備(受変電設備、非常用発電機、太陽光発電設備の設置 等)
∟照明設備(LED照明、照明制御システム)
∟通信情報設備(情報通信ネットワーク配線、監視カメラなど)
∟防災設備(火災報知機、非常放送設備、誘導灯・非常照明など)
∟光ケーブル設備
∟空調設備(エアコン設備、換気設備など)
∟給排水設備(衛生器具設備、給水・給湯・排水・ガスなどの配管)
■はたらき方
・残業平均:11時間
・平均有給休暇取得日数:11.2日
・在宅勤務可能
★社内のやりとりはLINE WORKSで!(DX推進中!)
★タブレット端末やスマホから勤怠管理が可能に!
★重たい仕事も分業化して残業削減
★時差出勤や時短勤務、直行直帰と働き方色々
■施工実績:
・富山丸の内合同庁舎・高岡税務署・富山県立中央病院 等
■開進堂について
・1917年の創業以来、約100年。
・社員と社員の家族が幸せになれる職場を目指して、働き方改革推進中です!DX化、年間休日増加等
・社員旅行は2年に1度!俺は海外に行ったり楽しい事が好きな会社!
■社員インタビュー「会社の好きなところ…」
・人間関係が良くて、みなフレンドリーなところ!
・様々な資格を取得できる!若手社員が資格を取得できるよう、社内の有資格者がどうやって勉強したら良いのかを教えてくれるんです!
・勉強のやり方やどのテキストから始めたら良いのかわからなかった時はとても助かりました!
・特別教育や安全講習なども定期的に◎
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれか
・資格保有:第二種電気工事士、または、施工管理技士の資格
・管工事施工管理の実務経験
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種、第2種電気工事士、管工事施工管理技士1級、管工事施工管理技士2級、電気工事施工管理技士1級、電気工事施工管理技士2級、電気工事施工管理技士補1級、電気工事施工管理技士補2級、管工事施工管理技士補1級、管工事施工管理技士補2級
<予定年収>
300万円~500万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~300,000円
<月給>
200,000円~300,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回(4ヶ月分※過去実績)
■昇給:年1回
■モデル年収(あくまで一例):40歳課長クラス/1級保有/500万円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda