潜水士試験事務職(国家試験運営)

公益財団法人安全衛生技術試験協会

正社員

勤務地

愛知県東海市

雇用形態

正社員

給与

月給23万円〜30万円

掲載日

5日前

特徴・待遇

運転 経験不問 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年11月07日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

飯田橋公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

他に分類されない非営利的団体

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1301-228084-2

事業所名

公益財団法人安全衛生技術試験協会

所在地

東京都千代田区西神田3-8-1 千代田ファーストビル東館9F

従業員数

89

事業内容

ボイラー技士、クレーン・デリック運転士、衛生管理者、潜水士等
の国家試験並びに労働安全・労働衛生コンサルタント及び作業環境
測定士の登録事務を行っています。*基本財産2.5億円

会社の特長

国の指定を受け、労働安全衛生法等に基づく免許試験等及び作業環
境測定法に基づく作業環境測定士試験の試験事務、労働安全・労働
衛生コンサルタント及び作業環境測定士の登録事務を行っています

代表者名

森田 敏正

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

愛知県東海市加木屋町丑寅海戸51-5 中部安全衛生技術センター

最寄り駅

名鉄河和線 加木屋中ノ池駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

230,000円〜300,000円

その他の手当等付記事項

通勤手当・地域手当・広域異動手当ほか
※国家公務員の給与規程に準ずる
<採用時または転勤時の借上宿舎>
希望する物件を協会が借り上げ、敷金・礼金・仲介手数
料及び一部家賃を協会が負担します。なお、家賃の25
%~45%を毎月給与から控除します。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),書類選考,筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

原田・小東

特記事項

特記事項

(1)採用予定日:2026年2月1日(2)転勤範囲:北海道恵庭市、宮城県岩沼市、千葉県市原市、東京都千代田区、東京都港区、愛知県東海市、大阪府大阪市北区、兵庫県加古川市、広島県福山市、福岡県久留米市(3)応募方法:ハローワーク紹介状、履歴書、職務経歴書(職歴がある場合のみ)、卒業証明書(写し可)を11月28日までに簡易書留で送付してください。(4)選考方法:書類選考→1次面接(Web)及びSPI→最終面接(東京都千代田区の事業所で実施し、交通費を支給します。)(5)その他:・初任地は中部安全衛生技術センター(愛知県東海市)、東京試験場(東京都港区)のいずれかとなります。・採用後はクレーン・デリック運転士(限定なし)などの免許を取得していただきます。・退職金は勤続0.5年以上で支給します。・就業場所の駐車場は無料です。

情報ソース: Hello Work

企業情報

公益財団法人安全衛生技術試験協会

ボイラー技士、クレーン・デリック運転士、衛生管理者、潜水士等の国家試験並びに労働安全・労働衛生コンサルタント及び作業環境測定士の登録事務を行っています。*基本財産2.5億円