男性向け新規プロジェクト3DCGデザイナー(リモート可)

Happy Elements株式会社

正社員 契約社員 社員登用あり

勤務地

京都府 京都市

雇用形態

正社員 、 契約社員 、 社員登用あり

給与

年収450万円〜1,200万円

掲載日

11時間前

特徴・待遇

学歴不問 インセンティブあり 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 車通勤OK 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員 契約社員 社員登用あり

仕事内容

仕事内容詳細

【あんさんぶるスターズ!!/メルクストーリア/ラストピリオド/エリオスライジングヒーローズ、大ヒット作ソーシャルゲームを生み出したゲーム会社】

現在開発中の新規プロジェクトで活躍いただける3DCGデザイナーを求めています。男性向け新規開発プロジェクトにおいて、実際にキャラクターモデル制作を行っていただきます。
他のゲームにはない新しい体験を私たちと一緒に作りませんか。「面白いゲームを作りたい」とお考えの方、「新しい挑戦に飛び込んでみたい」と感じている方からのご応募をお待ちしています。

■主な業務:
・新規開発プロジェクトでの3Dモデリング業務
・新規開発プロジェクトでのディレクション業務(進行管理、品質管理、監修業務等)

■雇用形態補足:
・契約社員採用の可能性有(契約期間12ヶ月)
・正社員登用制度有
・契約の更新:有(業務習熟度等により)
・更新上限:有
・通算契約期間上限4年

■組織風土:
在籍社員は男性が4割・女性が6割を占め、職種構成では、エンジニアが15.7%・デザイナーが43.7%・プランナーが32.8%・その他開発職が2.7%・バックオフィスが5.1%となっています。年齢・性別問わず実力主義でキャリアアップを目指していただける環境です。リーダー職(部門や部門内のセクションの統括を行う役割)の平均年齢は37.5歳、最年少では25歳のリーダー職登用の事例もあります。

■抜群の働きやすさ:
毎週金曜日は、各人が集中して作業を行うことにフォーカスする『クリエイターズフライデー』とし、働く場所はオフィスでもリモートでもOKとしています。打合せや会議なども、金曜日には極力いれないようにしています。また、復職サポートにより育休取得率は100%、子育てをしながら時短で働くママ、パパの育休取得ケースも実績があります。働きやすい環境を日々追求している結果、離職率は7.85%です。

※その他ユニークな福利厚生も多数です!詳細は福利厚生欄よりご確認ください。

【2次元とリアル 『2.5次元』の中での割合をどこまで寄せるか】
https://note.com/happyelements/n/nc5ab95577a38

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Maya, Blender などのソフトウェアを用いたモデリングの実務経験(2年以上)
・Photoshop, Substance Designer などを利用してテクスチャをご自身で制作できる方

■歓迎条件:
・Unity を使用したゲーム開発経験
・リグ、モーションなどモデリング以外の領域での制作経験
・3D制作のディレクション経験
・3D制作の仕様設計(ポリゴン数、テクスチャ解像度、アセットの命名規則等)経験

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
450万円~1,200万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):3,398,592円~6,062,892円
固定残業手当/月:91,784円~160,759円(固定残業時間42時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
375,000円~666,000円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。
■昇級:あり
■インセンティブ:会社業績に応じて年1回支給します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

Happy Elements株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

Happy Elements株式会社