特別養護老人ホームとよころ荘
北海道 豊頃町
正社員
月給22万円〜28万円
1ヶ月前
*:..。o○自然の中で、ありのままの自分で○o。..:*
とよころ荘では高齢者の方々の暮らしを支えています。特別はことはしません。利用者様がこれまでの暮らしをそのまま実現できるように、と心掛けているのです。
―――お寿司を食べたい。
(塩分は気になるけど、体調と相談しながらお醤油の量を調整しよう。)
―――買い物に行きたい。
(車で一緒に帯広までお買い物。新しいお洋服が変えてご満悦。)
―――自然を感じたい。
(近くの公園で森林浴。もうすぐお花も満開になりますね。)
だからこそ利用者様も心穏やかで大らかな方が多め。「◎◎さん、待ってるから大丈夫よ」なんて、一言に助けれらることもしばしば。
加えて、働き方も自分らしさを大切にしています。年間休日120日のお休みがあり、職員同士もオンオフがハッキリしているので、プライベートも大事にできます。
利用者様も職員も、自分らしく。とよころ荘で叶います。
<とよころ荘について>
入所50名、短期入所4名の施設。現在は45名ほどが暮らしており、女性が多めです。
<お任せする仕事>
当施設に入居されている利用者様のサポート。起床・就寝、配膳・お食事、お手洗い、ご入浴などの日常生活のサポート。ラジオ体操、嚥下体操も毎日実施しています。その他、こどもの日や母の日などの年中行事も行ない利用者様に楽しんでもらいましょう。
※1日あたり介護スタッフは日勤が6~7名、夜勤が2名働いています。その他、サポートスタッフや看護師、栄養士も常駐しています。困ったことはいつでも相談できる環境です。
※利用者様の状態はタブレットで入力。職員間の共有もスムーズです。
※夜勤はオンコール代行サービスを導入。指示を仰ぐことができます。
下記■2つに該当する方
■介護福祉士の資格をお持ちの方
■普通自動車運転免許(AT可)
*:..。o○長年活躍している先輩職員もいます○o。..:*
介護スタッフは18名、アシスタントスタッフが2名います。20~58歳の女性が多めです。前職は警備や建設など様々。「豊頃町で働きたい」といった理由で入職していることが多いです。実際に7~8割は豊頃町に住んでいます。
長年働いている職員は「人間関係がちょうど良い」点を気に入っています。仕事は仕事、プライベートはプライベートを大切にする風土です。
*:..。o○一緒に進めるのでご安心ください○o。..:*
職員1名がついて日頃の業務を覚えていただきます。入職後1ヶ月間は日勤のみ。慣れてきたら遅番、早番に挑戦。2~3ヶ月を目安に夜勤にも入っていただきます。
※想定年収には、基本給・職務手当・処遇改善手当・夜勤5回分と賞与(前年実績4ヶ月)が含まれています。
※この他に、通勤手当・住宅手当・寒冷地手当が各人により支給されます。
JR根室本線「豊頃駅」より車で10分
※マイカー通勤可/駐車場完備
■昇給年1回
■賞与年3回(昨年度賞与実績4ヶ月分)
■交通費支給
■住宅手当
■職務手当
■処遇改善手当
■夜勤手当
■寒冷地手当
情報ソース: エンゲージ
当法人は介護保険事業として、介護老人福祉施設、老人短期入所事業所、老人デイサービスセンター、老人居宅介護支援事業所を運営し、ご高齢者の方々に各種介護サービスを提供しています。