情報処理サービス営業職|未経験歓迎|託児所完備

株式会社アイ・ステーション

リモート可 正社員 アルバイト・パート 社員登用あり

勤務地

埼玉県 上尾市

雇用形態

正社員 、 アルバイト・パート 、 社員登用あり

給与

時給1,200円

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

時給 インセンティブあり 社会保険完備 労災保険 有給休暇あり 退職金制度あり リモート勤務可 扶養内勤務OK アルバイト・パート 正社員 社員登用あり

基本情報

受付年月日

2025年10月09日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

池袋公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

情報処理・提供サービス業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1309-643529-0

事業所名

株式会社アイ・ステーション

所在地

東京都豊島区東池袋1-25-9 タカセビル別館5階

従業員数

273

資本金

4,750万円

事業内容

電話や訪問・WEB広告などを利用し、良いサービスを広めたい企
業と、集客したい・コスト削減したいなどの課題を持つ企業をつな
ぐことで、世の中がよくなることに貢献する事業です。

会社の特長

東証スタンダード上場企業である株式会社No.1の子会社として
事業を展開。顧客や時代のニーズに合った商品サービスの提案を行
っています。

代表者名

執行 健太郎

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)

就業場所・応募要件

就業場所

埼玉県上尾市谷津2-1-1 上尾ショーサンプラザ3F 当社 上尾営業所

最寄り駅

上尾駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

0分

週所定労働日数

35

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,200円〜1,200円

その他の手当等付記事項

<昇給について>
前年度なし。
時給1,250円までの昇給実績あり。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

5

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

関口 千春

特記事項

特記事項

・正社員登用の実績あり(3名)。・在宅勤務は即時の対応はできませんが、一定期間勤務後、ご相談により可能となる場合があります。・昇給については、被雇用者の生産性に基づき判断いたします。前年度実績はありませんが、過去に時給1,250円までの昇給実績があります。・休憩時間は1日の稼働時間に応じて変動いたします(法定通り対応)。・オフィスに併設されたキッズスペースには、見守りスタッフが常駐しており、お子様の様子を安心して見守りながら勤務いただけます。
*年次有給休暇は法定通り付与します
*労働条件により該当する保険に加入しますハローワークから事前連絡の上、応募書類を郵送またはEメールにて送付して下さい。到着後7日以内にご連絡します。【Eメール送付先】chiharu_sekiguchi@i-sta.co.jpayumi.takauchi@i-sta.co.jp

事業所からのメッセージ

上尾拠点では、「子育ても仕事も、どちらも大切にしたい」という
想いを持つ方々を応援しています。拠点にはキッズスペースを併設
しており、お子さんと一緒に出勤できる環境が整っています。ガラ
ス越しにお子さんの様子を見守りながら働けるため、「保育園に預
けるのは少し不安」「そばにいないと落ち着かない」といった子育
て中の方でも安心してお仕事に取り組めます。お昼休憩には一緒に
ご飯を食べたり、おやつを楽しんだりと、家庭の延長のような雰囲
気です。お任せするのは、「もっと集客したい」「コストを抑えた
い」といった悩みを抱える企業様に、当社のサービスを電話やオン
ラインでご案内するお仕事です。丁寧な研修とマニュアルが整って
おり、未経験からのスタートでも安心して業務を始められます。実
際に未経験からスタートしたスタッフも多く、分からないことがあ
ってもすぐに相談できる体制が整っています。また、短時間勤務や
扶養内勤務など、働き方の希望にも柔軟に対応しています。お子さ
んの体調や学校行事などに合わせてシフト調整がしやすいのも魅力
のひとつです。職場には子育て中のママさん仲間も多く、同じ目線
で悩みや喜びを分かち合える、あたたかく風通しの良い雰囲気です
。「子どものそばで安心して働きたい」「家庭も仕事も大切にした
い」――そんなあなたにぴったりの職場です。ぜひ、上尾拠点で新
しい一歩を踏み出してみませんか。

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社アイ・ステーション

電話や訪問・WEB広告などを利用し、良いサービスを広めたい企 業と、集客したい・コスト削減したいなどの課題を持つ企業をつな ぐことで、世の中がよくなることに貢献する事業です。