高齢者施設の厨房運営アドバイザー(在宅可)

株式会社ナリコマエンタープライズ

リモート可 正社員

勤務地

大阪府 茨木市

雇用形態

正社員

給与

年収400万円〜550万円

掲載日

1日前

特徴・待遇

学歴不問 要免許・資格 普通自動車第一種免許 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 研修あり リモート勤務可 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【マネジメント経験が活かせる/フードサービスの運営サポート/直行直帰OK/事務作業はリモート可/新規営業なし/年休120日/給食業界の経験が活かせる】

■業務内容:
高齢者施設・病院を定期訪問し、下記のようなお悩みや課題を聞き取り、厨房運営の課題解決、アドバイスを行います。
・人材不足
・献立に関するお悩み
・栄養観点のお悩み
・給食、食事のご要望
・厨房内スタッフの育成
・担当施設にて厨房チェック、在庫管理、厨房業務

■お仕事の特徴:
・アフターフォローを行い、お客さまと関係を深めていくことがミッションとなります。
・担当施設は、20~30件程度。アポは1日1~2件程度。移動は社用車がメインです。
・営業と同行し、新しく契約を検討されているお客さまに対して、プロとしてのご提案を実施することもあり。
・セミナー講師として、登壇する機会もあり。
・直行直帰OK&事務作業は在宅勤務OKなのでメリハリつけて勤務可能。

■担当施設:
FS施設とFSP施設があり、担当エリアによって施設は異なります。
・FS施設(直営スタイル)…施設様が厨房も管理経営し、ナリコマは商品(食事)を納品している
・FSP施設(委託給食スタイル)…施設内の厨房を運営(ナリコマの食事とスタッフ)

■やりがい:
食事に関するアドバイスだけでは無く、施設が抱える求職部門全体の人員不足の問題や、給食部門の収支管理など施設さまに深く関わることで信頼関係を築くことができます。
多種多様なお客さまのお困りごとを社内のチームと協力して解決していくので、幅広い知識が身につきやりがいがあるお仕事です。

■ある1週間のスケジュール(例)
1日2~3件、担当の施設さまを定期訪問。
自分で日程調整できるので家庭と仕事の両立、リモートワークも可能!
-----------------------------
月曜日:担当施設を3件巡回
火曜日:社内にて課内MTG、資料作成
水曜日:担当施設を2件巡回し栄養士さんと厨房でMTG、厨房スタッフと面談
木曜日:資料作成のためリモートワーク
金曜日:新規導入施設さまと営業担当と打ち合わせ
-----------------------------

変更の範囲:限定なし

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
複数の厨房経験10年以上(委託厨房のみ)

■歓迎条件:
・栄養士免許または管理栄養士免許のいずれかをお持ちの方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円~350,000円

<月給>
260,000円~350,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※入社時基本給は経験やスキルを面接で評価し、社内等級制度に基づいて決定
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月※月給の2.0ヶ月程度/年)
■報奨金:年2回(6月・12月)※半期ごとの会社利益を原資に個人業績に応じて配分
■その他固定手当:資格手当※社内規定あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社ナリコマエンタープライズ

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社ナリコマエンタープライズ