自然環境保全・パワーポイントの地域おこし協力隊・地域おこし協力隊員・エゾシカ猟区運営支援担当(狩猟免許・家族での居住も可能)

西興部村役場

正社員

勤務地

北海道 西興部村

雇用形態

正社員

給与

月給20万円

掲載日

6ヶ月前

特徴・待遇

運転 普通自動車第一種免許 完全週休二日制 正社員 雇用保険 健康保険

基本情報

職種

地域おこし協力隊

仕事内容

業務内容

地域活力維持・活性化のため、次のような活動をしていただきます。

(1)NPO法人西興部村猟区管理協会の運営支援活動
 (1)猟区ガイドスタッフ ※ガイドスタッフが主たる活動になります。
 (2)エゾシカ解体作業      
 (3)エゾシカ実態調査      
 (4)自然教室セミナースタッフ
 (5)猟区PR活動         
 (6)エゾシカの効率的捕獲業務
 (7)エゾシカの有効活用業務   
 (8)その他

(2)その他地域の活力維持、活性化のための活動

※業務の詳しい内容につきましては「西興部村猟区管理協会ホームページ」をご参照ください。

応募資格

応募資格詳細

●採用後に西興部村に住民登録を移して居住できる方。
●地域に馴染み、地域住民と協力して地域活性化に取り組む意欲がある方。
●地方公務員法第16条に規定する欠格事項に該当しない方。
●普通自動車免許を有している方。 ※マニュアル車も運転可能であること。
●狩猟免許・猟銃等所持許可取得者・取得見込者
●自然環境保全・野生生物・狩猟についての知識を有していること。
●パソコン(ワード・エクセル・パワーポイント等)の操作ができる方。
●暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)
第2条第2号に規定する暴力団その他反社会的団体又はそれらの構成員に該当しない方。
※ 家族での居住も可能

給与

給与形態

月給

給与額

20万円 ~ 20万円

給与備考

(1)社会保険料、雇用保険料等の本人負担分が差し引かれます。
(2)期末手当(夏・冬年2回。ただし、採用月により支給されない場合があります。)
(3)住宅費補助(最大月27,000円)
(住居は村が準備しますが、家賃は自己負担です。)
(4)燃料費補助(月10,000円 ※11~3月)
(5)赴任補助(最大50,000円)
(その他、生活備品・用品、光熱水費等は個人負担です。)
(6)活動に必要な消耗品等、必要な費用は村が用意します。
(7)活動に要するパソコンは村が用意します。

想定年収

<想定年収> 332万円 ~ 332万円

勤務地

最寄り駅

{}

勤務時間

オフィスアワー

◇勤務日:原則、月曜日から金曜日までの5日間 ◇勤務時間:1日8時間以内 ◇休日:土日祝日及び年末年始(12月31日~1月5日) ◇休 暇:「西興部村地域おこし協力隊就業規則」の規定によります。 ※但し派遣先の活動の状況により、勤務日、勤務時間、休日は変 動します。 休日に勤務が生じた場合は、代休とする。

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

西興部村役場

情報ソース: エンゲージ

企業情報

西興部村役場

行政業務一般