児童福祉施設 心理職(臨床心理士・公認心理師)募集|神戸市

社会福祉法人 神戸光有会

正社員

勤務地

兵庫県 神戸市

雇用形態

正社員

給与

月給22万円〜24万円

掲載日

1日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月09日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

神戸公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

障害者福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2801-011098-8

事業所名

社会福祉法人 神戸光有会

所在地

兵庫県神戸市兵庫区夢野町4丁目3-13

従業員数

137

事業内容

総合社会福祉事業

会社の特長

創立以来長い歴史の中で、児童・母子・老人・障害者・低所得者の
生活を守り、地域社会に根付いた事業展開をして、利用者の権利を
守り社会復帰と社会的自立を目指している。

代表者名

小曽根 佳生

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

兵庫県神戸市兵庫区熊野町5丁目3-7 「夢野母子ホーム」

最寄り駅

神戸電鉄 長田駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

45分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

187,300円〜202,400円

その他の手当等付記事項

住宅手当 
借家(家賃の30% 上限23000円)
持ち家(4000円/月)
資格手当 5000円 資格要件あり
年末年始手当 3000円~5000円/日
その他  扶養手当  役職手当

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

山本 智恵美

特記事項

特記事項

20世帯・約60名の母子が利用されている母子生活支援施設です。
女性職員は産休育休後に復帰した職員も3名おり出産・育児の経験を支援に生かして頑張っています。
母親と子ども(家族)への支援を多職種と一緒に連携を取りながら行っています。
※事前に応募書類(履歴書・紹介状・職務経歴書)を「就業所在地」宛に送付してください。書類選考の上、面接日を後日連絡します
※母子生活支援施設について不安や疑問がありましたら、見学等随時受け付けていますのでご連絡をお待ちしています。
《応募にはハローワークの紹介状が必要です》

事業所からのメッセージ

少人数の職員体制ですが、利用者の皆さんにとってベストな支援が
できるよう日々頑張っています。
子どもやお母さん方からの笑顔に元気を貰える職場です。
職員は勤続年数も長く、産休・育休後も復職しそれぞれの経験を
支援に生かしています。
今回が、初めての施設心理職員の受け入れです。
施設での心理カウンセリング等の役割を1から一緒に考えてゆきま
しょう。
入所中も退所後も利用者にとって安心・安全でホッとできる切れ目
のない支援を目指しています。
※随時見学等受け付けています。お気軽にご連絡してください。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 神戸光有会

総合社会福祉事業