経験者・特許技術者(在宅勤務可・時差勤務制度あり)

弁理士法人 樹之下知的財産事務所

リモート可 正社員

勤務地

東京都 杉並区

雇用形態

正社員

給与

年収400万円〜600万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 賞与あり リモート勤務可 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~特許の他、意匠・商標・国際案件も幅広く取扱う知的財産の総合事務所/所定労働時間7h/在宅勤務制度や仕事と家庭の両立を支援する制度の採用有/働きやすい環境の事務所~

■業務内容
特許技術者として、弁理士業務の補助業務を担当していただきます。
・国内/外国出願用の特許明細書作成の補助業務、中間処理(意見書、補正書)の補助業務
・鑑定・審判・審決取消訴訟等実務対応の補助業務
・特許相談・発明発掘・調査対応の補助業務

■働き方
在宅勤務はもちろん、出社したい場合も一人あたりのスペースを広くとるなど集中できる執務環境を整えています。在宅と出社のハイブリッド勤務や時差勤務など柔軟な働き方が可能です。
内製した日報ツールを使用して各所員の業務量を最適化する取り組みも行っています。

■企業の魅力
(1)安定性
取引企業は経営リスクも考え分散。各業界の優良企業と幅広く取引があります。【顧客】出光興産/日本製鉄(関連会社含む)/リンテック/EPSON/YKK等

(2)透明性のある評価制度
属人的な評価ではなく、業界では珍しい透明性のある評価制度を採用しています。

(3)配置転換
原則想定していませんが、入所後、配属部署での業務実績や勤務状況等を見た上で、適性やご希望に応じて、他部署(当所の全業務の範囲内)への配置転換の可能性有。

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須要件:下記どちらかに該当する方
・機械、構造、制御、有機化学、無機材料、電気のうち、いずれかの技術分野を専門とし、特許事務所にて特許明細書作成経験が3年以上ある方
・特許庁審査官経験、企業知財部での経験が3年以上ある方

■歓迎要件
・弁理士試験の受験経験
・業務における英文読解経験
・開発・設計・生産技術等、ものづくりに携わった経験
・クライアントとの折衝経験

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~600万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):182,000円~262,000円
その他固定手当/月:83,000円~103,000円

<月給>
265,000円~365,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※上記年収は、月20~30時間程度の残業手当、賞与を含む金額です。
■昇給:年1回※ベースアップ込の過去実績(月あたり)…1千円~4万円
■賞与:年2回※昨年実績…計3.5ヶ月分
■固定手当:職務手当、在宅勤務手当

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

弁理士法人 樹之下知的財産事務所

情報ソース: Doda

企業情報

弁理士法人 樹之下知的財産事務所

特許庁への申請手続代理業。国内外の特許・実用新案・意匠・商標の出願代理、鑑定・審判・審決取消訴訟等の代理。特許・技術調査、特許相談、ライセンス交渉など。