【本町駅すぐ/土木系研究職】阪神高速グループ 転勤なし/土日祝休/週1リモート勤務

一般財団法人阪神高速先進技術研究所

リモート可 正社員

勤務地

大阪府 大阪市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

正社員 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 交通費全額支給 転勤なし 住宅手当 賞与あり リモート勤務可 完全週休二日制

仕事内容

仕事内容詳細

\こんな方、ぜひご応募ください!/
◎研究開発職に挑戦したい方!
◎リモートも取り入れた柔軟な働き方を実現したい方!
◎関西への地域貢献にやりがいを見出せる方!

■業務内容:
高速道路の土木構造物の建設・管理に関わる調査研究・技術的研究をご担当頂きます。

■業務詳細:
具体的には、下記の分野において、調査研究・技術開発業務全般に携わっていただきます。
・鋼、コンクリートや舗装など道路構造物の耐久性向上検討
・解析を用いた新構造・設計法に関する検討
・大学や企業との共同研究
・大規模更新、修繕事業に係る技術的検討
・大規模更新、修繕計画策定のためのアセットマネジメントシステムの検討
・阪神圏における新規建設路線の諸課題検討
・公益目的事業の実施
社内に常設している専門委員会では大学教授等の学識経験者、経験豊富な 技術者などが集結し、技術的なアドバイスや相談、意見交換、対策の検討などを実施しています。業務を通して更に高度かつ豊富な知識を得る事が可能です。
※調査研究に必要な数値などのデータ作成は建設コンサルタントに外注するため働き方も安定しております。

■入社後のイメージ
ご自身の専門分野の業務を主にご担当いただきながら、別の分野の業務もご担当いただきます。
基本的に二人一組で業務を進めるため、専門分野以外の業務をご担当いただく場合は、
その分野が専門の研究員とペアとなっていただき、専門分野以外の知見も深めていただきます。

■組織構成:
当研究所は26名(20代3名、30代7名、40代3名、50代10名、60代3名)の組織体制です。

■働き方について:
◎社会貢献性が非常に高いやりがいのある環境と仕事に携われます。
◎年間休日127日土日祝日休みで転勤がないため、家族との時間を大事にしていただけます。
◎週に一回、自由なスケジュールでリモートワークを行っていただけます。
使い方は様々で柔軟に勤務可能です。
◎専門性の高い調査研究、技術的研究を行いたいという方には最適な環境です!
◎急な出張は発生せず、年に数回の学会の発表時のみとなります。

変更の範囲:無

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
\研究職種未経験・第二新卒の方も大歓迎!まずはご応募ください!/
■必須条件(下記いずれかの経験がある方)
・土木技術関連の経験がある方(設計・施工管理・技術開発・調査研究 等)
・建設コンサルタントでの就業経験がある方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
520万円~680万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円~360,000円

<月給>
280,000円~360,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回 ※2024年度実績4.6ヶ月
■モデル年収:
想定年収(修士卒4年目・28歳(扶養なし)):600万円
詳細:基本給32万円+時間外手当20h/月+賞与
※年齢・経験により決定

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

一般財団法人阪神高速先進技術研究所

情報ソース: Doda

企業情報

一般財団法人阪神高速先進技術研究所