建築用の金属製品の製造スタッフ(建設用・建築用金属製品製造業(製缶板金業を含む))

株式会社 新高製作所

正社員

勤務地

大阪府 東大阪市

雇用形態

正社員

給与

月給23万円〜30万円

掲載日

1日前

特徴・待遇

工場 運転 経験不問 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 車通勤OK 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月22日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

大阪東公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

建設用・建築用金属製品製造業(製缶板金業を含む)

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2701-000869-7

事業所名

株式会社 新高製作所

所在地

大阪府大阪市東成区大今里南1丁目16番8号

従業員数

49

資本金

2,000万円

事業内容

大型ビル建築の金属工事製品(手すり・ひさし・金属パネル・地震
対策用の伸縮建材・防災用の金属製品)の設計・製造・取付工事を
行っています。取引先は最大手ゼネコンからの受注です。

会社の特長

1931年の創業以来培われてきた豊富な実積により業界において
絶大な信頼を受けています。大型建策物や都市開発プロジェクトに
携わり我々が作る金属製品を通して都市の発展に貢献しています。

代表者名

吉谷 忠久

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

大阪府東大阪市新家西町8番26号 株式会社新高製作所 東大阪工場

最寄り駅

地下鉄中央線 長田駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

231,155円〜300,045円

その他の手当等付記事項

皆勤手当 11140円~14460円あり
家族手当(配)10000円
    (子) 5000円
財形手当 5000円

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定2回),書類選考,筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

佐伯 美紀

特記事項

特記事項

*永年勤続表彰制度があります
*ハローワークから電話連絡の上、履歴書(写真貼付)、職務経歴書(職歴のある方は)、ハローワーク紹介状を本社(大阪市東成区)へ郵送してください。書類選考の上、御連絡いたします。
*マイカー通勤可:無料駐車場あり
※応募にはハローワークの紹介状が必要です。

事業所からのメッセージ

大手建設会社をお客様としており、都市の大型建築物(学校・病院
・ビル・商業施設・マンション)の仕事に携わります。
その中で、建物につく金属製品(手すり・ひさし・金属パネル・ル
ーバーなど)を設計・製造しています。
一品一品すべてオーダーメイドですので、毎回違った製品を形にし
ていきます。
大手建設会社や建設現場に訪問し、営業活動を行います。受注後は
仕様の打ち合わせを行い、設計で図面を書きます。
その図面に基づいて、工場にて製作をします。そして、その製品を
建設現場へ納入して、取付工事を行いお客様に引渡しとなります。
また従来の製品に加え、最近は大型地震の対策品となる「免震エキ
スパンション」の防災製品に力を入れて研究開発型の企業を目指し
ております。

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 新高製作所

大型ビル建築の金属工事製品(手すり・ひさし・金属パネル・地震対策用の伸縮建材・防災用の金属製品)の設計・製造・取付工事を行っています。取引先は最大手ゼネコンからの受注です。