茨城県教育庁 学校教育部 義務教育課
茨城県 水戸市
契約社員
月給20万円〜26万円
2週間前
地方公務
茨城県教育委員会
免許・資格名 小学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 中学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
*茨城県水戸市柵町1-3-1(水戸合同庁舎6階)水戸教育事務所TEL029-227-4451
*加入保険は「公立学校共済組合」になります。
*退職金制度あり:勤続6月以上から対象となります。
*公務災害
*書類選考 1週間以内
*年次有給休暇は採用時に5日付与、6ヶ月経過後に5日付与されます。
茨城県は太平洋沿岸特有の温暖で穏やかな気候に恵まれ、年間を
通して暮らしやすいのが特徴です。平地が広がり、台風や雪害の影
響は少なく、豊富な農林水産物を収穫することができます。
令和元年度、全国体力・運動能力、運動習慣等調査では、中学校
第2学年が男子全国1位、女子全国3位となりました。また、児童
生徒の学力向上を目指して、県では学力向上推進プロジェクト事業
を推進し、着実で豊かな授業づくりに努めています。
教職員の働き方改革としては、令和4年度末には1ケ月の時間外
在校等時間45時間を超える者の割合0%を目指して、現在小学校
専科教員の配置や部活動の複数顧問制の推進など、様々な取組を進
めているところです。
水戸教育事務所管内には、小学校107校、中学校47校、義務
教育学校5校があります。求人を出させていただいた臨時的任用職
員とは、教職員が産前産後休暇や育児休業を取得した際のように、
教職員の補充や欠員が生じた場合に採用する職員のことです。
採用については、水戸教育事務所と市町村教育委員会との面接及
び書類選考により、決定させていただきます。
情報ソース: Hello Work
地方公務