高速道路の橋梁設計(資格手当あり)

NEXCO西日本コンサルタンツ株式会社

契約社員

勤務地

広島県 広島市

雇用形態

契約社員

給与

年収460万円〜700万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 契約社員

仕事内容

仕事内容詳細

【年間休日126日/残業時間平均20~30時間/資格支援制度あり/NEXCOグループの安定経営基盤/土木学会 田中賞も受賞】

橋梁の設計業務をご担当いただきます。これまでのご経験を最大限に生かせるよう、適性や希望に合わせて、上部構造(PC橋、RC橋)、上部構造(鋼橋)、下部構造(RC橋脚、鋼製橋脚)のうち何れかの設計をお任せいたします。入社後は主にOJTのもと、お客様との打ち合わせに始まり、計画・検討、構造計算、断面の決定、作図作業、照査・手直し、数量計算、成果品のとりまとめ、先方へ納品等といった順で業務を行っていただきます。

■業務の流れ:
NEXCO西日本などの高速道路会社から発注(依頼)を受け、確かな技術力をもって計画・立案を行います。
発注(依頼)を受け計画(周辺環境の確認)し、調査(地質の調査・現地の地形を測量)し、設計(設計・図面作成)し、工事という流れです。

■職務の特徴・魅力:
(1)高い信頼…案件はNEXCO西日本7割、中日本・東日本が3割となっております。平均3~4本の案件を並行して進め、依頼から納品までの期間は約2ヶ月~2年で、平均して3ヶ月程が中心です。
宮崎県の寺迫ちょうちょ大橋にて「土木学会 田中賞」を受賞しております。
※田中賞とは、橋梁・鋼構造工学に関する優秀な業績に対して授与される賞
(2)働き方…「社員は財産」という考えを元に、個人に合わせた自由な働き方を実現しております。残業時間は平均20~30時間で、休暇を取りにくい雰囲気はなく、有給取得率も高水準です。
(3)上流工程に関わる…専用ソフトを用いての構造計算や解析業務、設計計算業務等の上流工程に携わることができます。
(4)スキルアップ…高い技術力を持ったメンバーが丁寧にサポートをするため、業務経験が浅い方でも安心してスキルアップを図ることができます。納期や仕事量が偏らぬよう、業務のバランスを見て割り振りを行っております。また、資格取得も推奨しており、技術士の資格であれば月5万支給、資格取得後の登録料、資格取得のためのセミナー参加を業務内で推奨、受験料や資格取得手続き費用も補助しております。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれも満たす方
・橋梁設計の経験
・中級レベルのExcel使用スキル(IF関数、Vlookup等の関数を活用した表計算作成)

■歓迎条件:
技術士(建設)資格、RCCM資格

雇用形態

雇用形態

契約社員

給与

給与詳細

<予定年収>
460万円~700万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):239,000円~500,000円

<月給>
239,000円~500,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※上記給与額は28~40歳の年収例となります。
※給与詳細は、保有資格等を考慮し、当社規程により決定いたします。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(夏季および冬季)
■モデル年収:700万円(40歳/課長/技術士資格保有)

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。

企業情報

企業名

NEXCO西日本コンサルタンツ株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

NEXCO西日本コンサルタンツ株式会社