株式会社ざくろホールディングス
東京都中央区
正社員
月給25万円以上
1ヶ月前
当社は和牛しゃぶしゃぶ・日本料理の『ざくろ』 東京で初めてしゃぶしゃぶを紹介した老舗料理店です。
このたび、新たに和装ホールスタッフを募集します!
あなたへお願いしたいのは、オーダー取りやお食事の提供といった接客業務。
当店へお越しになるのは、9割以上が予約をして来店されるお客様です。会食や接待、特別な日のお食事に用いられる事が大半で、ひと組のお客様に対して、来店からお見送りまで先輩とチームを組んで担当をしていただきます。
《業務内容》
・お席へのご案内
・オーダー取り
・お料理の配膳
・お料理、ドリンク、デザートのご提供
・テーブルの片付け
※レジ・会計業務はありません
しゃぶしゃぶ・すき焼きは鍋、食器の準備だけではなく、肉や野菜をお客様の目の前で調理をして取り分けていただきます。初めは緊張すると思いますが、先輩が一緒について業務を教えるのであなたのペースで大丈夫。ゆっくり慣れていってくださいね!(事前に講習もありますよ)
お客様から「また担当してもらいたい」と思ってもらえるような笑顔と心づかいで、一流のサービス提供を目指しましょう◎
°•°•°•° 先輩社員の感じるやりがい °•°•°•°
一般的な飲食店と比べるとお客様との距離が近く、名前を呼んで「美味しかったよ」と声をかけてもらえたり、常連さんが成長を温かく見守ってくれているのが伝わり励みになります。また、普段は絶対に関われないような著名なお客様の接客ができる点も大きなやりがいです♪
°•°•°•° 仕事のむずかしさ °•°•°•°
仕事をする上で講習やマニュアルはありますが、その時々の状況で臨機応変な立ち回りが必要です。先輩がどのような対応をしているのか、ケースごとによく見て学ぶことができないと、自身の成長を実感しにくいかもしれません。
●副業・Wワークも可能です!
●語学力は問いません
(中国語が話せる方歓迎します)
≪この仕事に向いている方◎≫
・着物に興味がある
・人と話すことが好き
・リアクションが大きめ
・明るい対応のできる方
・学生時代は部活動を楽しんでいた
・体を動かすことが好き
少しでも興味をお持ちいただけましたら、まずは「応募する」ボタンよりご応募ください。カジュアル面談では、ざくろの会社について&働き方の説明をいたします。話を聞いた上で面接を受けるか決めていただければOKです。
★ご応募後は原則2営業日以内にご連絡します★
STEP1 ご応募
↓
STEP2 カジュアル面談 (対面・WEB/選択可)
↓
STEP3 面接/1回
★応募から内定まで2週間以内を予定しています。
★すぐに入社できなくてもOKです。入社日の相談可◎
★応募状況により書類選考を設ける場合がございます。
※土日、夜間の面接も可能です。お気軽にお問い合わせくださいませ。
※給与・待遇はご経験を考慮いたします。
試用期間あり 2週間
※期間中の給与・待遇・条件に変更なし
\ 着物デビュー大歓迎♪ /
ざくろに入社をしている方の8割以上が着付け未経験。
先輩が着付けをサポートしますし、出勤を繰り返すうちに自然と上達するので安心してくださいね。1人で着られるようになった後も、着崩れないコツ、美しい所作の数々を先輩から教えてもらえますよ◎
\ 実際の働く雰囲気は? /
老舗の料理店は、落ち着いた環境でお客様へ接客をするイメージが強いかもしれません。ただ実は、裏側では動き続けている時間が多いんです。
しゃぶしゃぶのお鍋をセッティングして、次はお料理を小走りで取りに行く…意外にも体力勝負のお仕事。
その分、休憩は2時間たっぷりあるので横になって過ごす人も♪有給申請は大体通ります。連休を取って旅行へ行くこともできますよ☆メリハリをつけて働きたい方にピッタリの職場です!
地下鉄銀座駅A8出口 徒歩1分
★「銀座三越」と「松屋銀座」の間にある建物の地下1階です
・社会保険完備(厚生年金、雇用保険、健康保険、労災保険)
・健康診断または人間ドック(年1回)
・交通費全額支給
・従業員割引制度
自社店舗での飲食、Top's売店商品が30%OFF♪
・まかないあり
・物価高手当(毎月のお給料にプラス2万円♪)
・制服貸与(スーツ)
レンタル費用&クリーニング無料
・誕生月にTopsのケーキ商品券をプレゼント
・福利厚生倶楽部
飲食店、映画館、旅行などでお得な割引を受けられます◎
・企業型確定拠出年金
・財形貯蓄制度
・健康サポート制度
費用負担なく入院時にサポートが受けられます
・永年勤続評価制度
・慶弔金
・インフルエンザワクチン予防接種制度
・保養所
逗子、伊豆白浜、熱海、白馬の保養所に特別価格で宿泊いただけます
・社宅制度(借り上げ寮)※規定あり
・受動喫煙対策
屋内禁煙(喫煙スペースあり)
☆従業員が健康に働き続けられるように福利厚生を充実させています
●レストランの経営 ●食品の加工・販売 ●カレーソース・調味料の製造販売 ✦✦✦✦ 代表インタビューはこちら↓ ✦✦✦✦ https://shachomeikan.jp/industry_article/4504 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…