株式会社横浜八景島
東京都 港区
正社員
月給21万円以上
1週間前
\\ **全国的にも珍しい、水族館勤務の獣医師のお仕事です✊**//
株式会社横浜八景島が運営する施設「マクセル アクアパーク品川」での飼育管理業務および獣医業務をご担当いただきます。
生き物とお客様との架け橋になり、多くの人に動物の魅力を伝えることができる職場です。
正社員での獣医師を募集します。
獣医師としての資格や経験を活かし、生きものたちの健康を支えるやりがいのある仕事です。
◆◇業務内容◆◇
・治療、検査等獣医業務
・一般飼育管理業務 ※海獣系もしくは魚類系飼育チームに配属
◆◇対象動物◆◇
・鯨類、鰭脚類、カワウソ、カピバラ、ペンギン、爬虫類、両生類、魚類、無脊椎生物など
◆◇1日の流れ(例)◆◇
9:00~10:00 巡回・健康チェック
館内を巡回して異常がないか観察します。イルカ・アザラシ・ペンギン・カワウソ・カピバラ・魚類・爬虫類・両生類等の展示動物を順にチェックします。
10:00~11:00 採血・検査サンプルの採取
食事前の血液・呼気などのサンプル採取します。メス動物は卵巣エコーで卵胞の発育も観察します。
11:00~12:00 検査・カルテ更新・治療対応
採取したサンプルの検査、カルテや記録の更新病気や体調不良時は治療・投薬や予防処置も担当します。
12:00~13:00 昼休憩
13:00~15:00 飼育スタッフ・管理部門との連携
スタッフからの日報や観察記録を確認し、異変や相談には積極的に対応します。
飼育環境や展示水槽の管理もアドバイスをお願いすることもあります。
15:00~18:00 最終チェック・書類整理
一日の終わりに再度館内巡回、動物の様子・展示環境を点検します。書類作業・報告業務を終えて退勤準備をします。
・獣医師資格
・獣医大卒
・獣医師(診療)経験2年以上
・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint)をお持ちの方
【歓迎条件】
・海獣類、魚類の臨床経験
・レジャー業界に強い関心をお持ちの方
・当グループおよび当社の企業理念に共感できる方
・英語もしくは中国語が日常会話レベル
※経験年数に応じて決定いたします。
※その他役職に応じた手当もあります。
・諸手当5,000円(食事補助)
・賞与あり 年3回(今年度実績4.5ヶ月)
┗最低でも「基本給×3.5カ月」は規定で保証しております。
・昇給あり
・時間外手当あり(平均20h程度)
【年収例】
・35才モデル
525万円/35才 (月給:281,400円+他)
・26才モデル
404万円/26才 (月給:226,900円+他)
・各種社会保険制度完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険)
・交通費支給あり
・退職金制度あり
・産前産後休暇(取得・復職実績あり)
・育児休暇(取得・復職実績あり)
・介護休業・看護休暇
・家族手当(子ども3人まで:最高3万5000円)
・社員食堂または食事補助(事業所により異なる)※アクアパーク品川は食事補助となります。
・見学券制度
・社員持株会
・オフィス内禁煙
・制服貸与
・西武グループ関連施設割引
・各種研修(コンプライアンス研修、CS研修など)
情報ソース: エンゲージ
社名:株式会社横浜八景島 住所:〒236-0006 神奈川県横浜市金沢区八景島 TEL:045-788-8888 URL:https://www.yokohama-hakkeijima.jp/ 代表者:代表取締役社長 竹口 豊 設立:1990年(平成2年)2月1日 資本金:8億2千万円…