土日祝休み・メーカーの法人営業

株式会社BREXA Technology

正社員

勤務地

長野県 松本市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

2ヶ月前

特徴・待遇

正社員 接客 要免許・資格 普通自動車第一種免許 インセンティブあり 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 住宅手当 賞与あり 研修あり 高定着率 完全週休二日制 フレックスタイム制

仕事内容

仕事内容詳細

【大手メーカーの取引先多数あり/国内トップクラスの案件保有数/中途出身者活躍中/インセンティブのみで300万円支給の社員も!!/フルフレックスで働き方◎】

■ポジションの魅力
・年次関係なく上を目指せる環境
約1年で主任、2~3年で拠点長に昇進した方もいます。明確な評価制度のもと、チャレンジ可能です。
・魅力的なインセンティブ
エンジニア社員のプロジェクト配属による売上利益をインセンティブとして年2回還元。インセンティブのみで100万円、ハイパフォーマーでは300万円支給される社員もいます。シーズンに応じて別途報奨金制度もあります。
・多彩な経験で社会人としての市場価値UP
モノづくりに関わり、スキルアップすれば大手企業も担当可能。技術視点から世の中の流れを理解し、エンジニアの労務管理やキャリア支援でマネジメントスキルも習得できます。toB営業とtoC営業の経験を積むことで市場価値を高められます。

■職務内容
技術者(エンジニア)アウトソーシングの提案型営業です。
・法人顧客への提案営業:
既存の取引先企業や新規のお客様とアポを取得し、お客様の予算や必要な技術者の人数やスキルレベルをヒアリングし、最適な技術者の提案をし契約に結び付けます。
・技術者のコーディネート:
技術者のスキルや経験を把握し、企業のプロジェクトに合った技術者を選定・マッチングします。
・フォローアップ:
派遣先企業や技術者とのコミュニケーションを取り、プロジェクトの進行状況を確認し、問題が発生した際には迅速に対応します。

担当社数は約10社で、新規とルート営業の割合は半々。テレアポがメイン手法で、飛び込みなし。新規開拓から既存顧客対応へ移行します。
機械・電気系のメーカーやIT系の企業様へ設計やSE等の技術者をアウトソースする事で、お客様の人的課題の解決を通して日本のモノづくりを支える仕事です。

担当社数は約10社で、新規とルート営業の割合は半々です。
メイン手法はテレアポ、飛び込み基本なし。新規開拓から経験を積み、徐々に既存顧客対応を中心に移行します。

■組織構成
7~10名/拠点(うち営業4~5名(20代の方がメイン))
※中途入社・業界未経験の方がほとんどで、なじみやすい環境です。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■応募条件:
社会人経験1年以上

【歓迎スキル】
・有形・無形問わず何らかの営業経験
・接客業など多くの人とのコミュニケーションが発生する職場での経験
・人材コンサルティングなど、人を介在して物事を進めていくことに興味をお持ちの方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~700万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~350,000円

<月給>
230,000円~350,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
*年齢、経験、能力など考慮の上決定します。
昇給:年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
その他、シーズンに応じた報奨金制度あり
モデル年収:主任、450万円~/係長、550万円~/課長、620万円~/部長、1,000万円~

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社BREXA Technology

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社BREXA Technology

【事業セグメント】 国内技術系アウトソーシング事業 【事業詳細】 R&Dに特化した【機械・電子・電気・ソフトウェア】の技術者派遣及び開発請負 ※次世代自動車・デジタル家電・ロボティクス・医療機器の研究開発、生産、技術開発など 職業紹介業務(専門職の職業紹介) 例:カーオーディオチュ…