社会福祉法人 燕市社会福祉協議会
新潟県 燕市
契約社員
日給166,015円〜168,381円
15時間前
社会福祉を目的とする事業の企画及び実施
社会福祉に関する活動への住民の参加のための援助
介護サービス・障害福祉サービス事業
燕市における社会福祉事業その他、地域福祉の推進を図ることを目
的とする ☆新潟県ハッピー・パートナー企業として、仕事と家庭
が両立できる職場づくりに取り組んでいます。
通勤手当は2km~支給します。(上限1,080円)
●子どもたちをサポートし成長を共に喜びあえる、笑顔のあふれるお仕事です。●育児休暇代替採用のため、雇用契約の更新はありません。●1.もしくは2.の要件を満たす人を求めています。
1.保育士・社会福祉士・精神保健福祉士・教員免許(養護教諭は含まず)のいずれかの資格を持っている人
2.高等学校を卒業し、児童福祉事業(*2)に2年以上従事した人(*2 児童福祉法に規定する児童福祉施設や事業のこと)●賞与(期末手当)は、12月1日を基準日とし在職期間が前後1ヶ月以上ある職員に支給した場合の月数です。●雇用開始日は面接時に双方が合意した日とします。●応募を希望される方は、担当者宛てにお電話ください。面接の日時を相談します。●応募書類は、ハローワークからの紹介状、履歴書(所定の様式。本会HPからダウンロード可)、資格保持者は資格証の写し、運転免許証の写しです。面接当日にご提出ください。●年間休日数は年間に換算した日数です。
情報ソース: Hello Work
社会福祉を目的とする事業の企画及び実施 社会福祉に関する活動への住民の参加のための援助 介護サービス・障害福祉サービス事業