基幹系情報システムのプロジェクト管理(学歴不問)

札幌総合情報センター株式会社

正社員 派遣社員

勤務地

北海道 札幌市

雇用形態

正社員 、 派遣社員

給与

年収371万円〜570万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

学歴不問 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 転勤なし 住宅手当 賞与あり 研修あり 高定着率 完全週休二日制 正社員 派遣社員

仕事内容

仕事内容詳細

社員定着率90%~行政運営を支えるプロジェクト管理
札幌市役所で使用されている「基幹系情報システム基盤」の設計・運用・保守などを担当していただきます。国が推進している地方公共団体の基幹系情報システム標準化のプロジェクトのメンバー、具体的には札幌市の基幹系情報システム(住民記録、住民税等)の開発改修・運用保守に関わるプロジェクト管理に携わっていただける経験者を募集します。

【プロジェクトについて】
■札幌市基幹系情報システム
┗住民記録や国保、住民税を管理するシステムで200億円規模のプロジェクト

◎こんな方はぜひ◎
・公共分野における業務知識の習得と計画的なスキル向上を目指したい方
・転勤がなく、地域社会へ貢献できるお仕事に従事したい方
・プロジェクトマネジャーとしてさらなるキャリアを積みたいとうい方

■組織体制
・現在、同事業部では派遣社員を含め25名が在籍。
・100%中途入社で、20~50代と幅広い年代が活躍しております。
・前職は同ポジション~他業界からの転職など、さまざまです。定着率はこの10年で90%以上、長期にわたるキャリア形成を考えの方、ぜひご検討ください。

■当社の特徴:
国のテレトピア構想モデル地域として1985年に指定された札幌市の「スノートピア計画」推進の一翼を担う法人として、第3セクター方式により1988年に設立。「札幌市スノートピア計画」の柱の一つである「冬季道路交通情報システム」を構築し、その成果は、地域に密着した独自の気象情報システム「SORAMIL(そらみる)」として、札幌市の雪対策を始め、道路管理、施設管理、航空運行管理などの分野で利用されています。また、「札幌市情報化構想」の策定や情報通信分野におけるデジタル化、IC化の進展に合わせて、行政情報並びに地域情報の調査研究、システム開発、運用管理を担ってきたほか、情報通信・放送技術の研究開発に関する実証実験へも積極的に関わり、札幌地域における地域情報化の先駆的役割を果たしています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下のうちいずれか
・上流工程のご経験のある方
・中規模以上(3千万以上)のシステム開発のプロジェクト管理経験のある方

■歓迎条件:
・地方公共団体の基幹業務の知識、 ITコンサルのご経験者
・プロジェクトマネージャーのご経験のある方

■求める人材
コミュニケーション能力のある方
成長意欲のある方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
371万円~570万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):194,400円~252,400円
その他固定手当/月:32,882円~64,442円

<月給>
227,282円~316,842円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
賞与:昨年度実績4.6か月分
※給与詳細は当社規定により決定・優遇
※年収371万円は高卒3年経過後に採用、年収570万円は大卒10年経過後に採用、類似業務経験の有無や家族構成等によるモデル年収

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

札幌総合情報センター株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

札幌総合情報センター株式会社