一般事務・育休任期付職員

長野県建設部

契約社員

勤務地

長野県 長野市

雇用形態

契約社員

給与

月給19万円〜26万円

掲載日

1日前

特徴・待遇

雇用保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 車通勤OK 契約社員

基本情報

受付年月日

2025年10月28日

紹介期限日

2025年11月21日

受理安定所

長野公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

都道府県の機関

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2001-001317-0

事業所名

長野県建設部

所在地

長野県長野市大字南長野字幅下692-2

従業員数

6000

事業内容

地方行政事務

会社の特長

地方行政の執行

代表者名

栗林 一彦

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

長野県長野市南長野巾下692-2

最寄り駅

長野駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

192,100円〜263,700円

その他の手当等付記事項

扶養手当、住居手当 等

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

大林

特記事項

特記事項

・本求人は育児休業中職員の代替職員のため、当該職員の事情により、採用日及び期間満了日が変更になる場合があります。・基本給は、年齢・前歴等により異なります。・賞与は勤務期間により異なります。・マイカー通勤:駐車場は自己確保、自己負担。・応募書類を県庁に持参する場合は、開庁日(休日以外)の8時
30分から17時までに当課まで持参してください。・退職金は勤続0.5年以上で支給。・年次有給休暇、特別休暇(夏季、慶弔等)があります。・任用期間中は互助会へ加入します。・地方公務員法で定める服務に関する規定が適用されます。義務に違反した場合は、懲戒処分の対象となることがあります。
・応募状況により早めに締め切る場合がありますので、ハローワークを通じてご確認ください。
【ハローワークからのお知らせ】求人票は雇用契約書ではありません。採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条)

情報ソース: Hello Work

企業情報

長野県建設部

地方行政事務