電気業の事務職

新日本電工 株式会社 日高事業所

正社員

勤務地

北海道 様似町

雇用形態

正社員

給与

月給30万円〜42万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり フレックスタイム制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月18日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

浦河公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

電気業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0116-000007-5

事業所名

新日本電工 株式会社 日高事業所

所在地

北海道様似郡様似町大通3丁目26番地

従業員数

950

資本金

111億800万円

事業内容

幌満川水系に自社のダム・発電所を所有し水力発電事業をしており
ます。

会社の特長

水力発電による再生可能エネルギー固定買取制度(FIT)の認定
を受け北海道電力ネットワーク株式会社様へ売電しております。

代表者名

清水 康弘

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

北海道様似郡様似町大通3丁目26番地

最寄り駅

JRバス 日本電工前駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

50分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

300,000円〜420,000円

その他の手当等付記事項

時間外労働手当
家族手当:5000円/月・人(上限25000円)
地域手当:灯油代
     (世帯主の場合)1500リットル/年
     (世帯主以外の場合)当社規定による

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),書類選考,筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

能戸 修

特記事項

特記事項

*昇給は組合員平均のベースアップ額を記載
*賞与は組合員平均(39歳、勤続21年)の年間支給額を記載
*借上社宅は当社規程により一部個人負担
*年次有休休暇は入社時に20日付与(但し、入社時期により付与日数に変動があります)<例>・9/21~11/20迄に入社した場合は12日付与・11/21~1/20迄に入社した場合は9日付与・1/21~2/20迄に入社した場合は6日付与・2/21~3/20迄に入社した場合は4日付与
*事前にハローワークからの紹介状、履歴書、職務経歴書を事業所あて郵送又は持参してください。後日、該当者には面接日時等の連絡をいたします。
*東京本社〒103-8282東京都中央区八重洲1丁目4番16号

事業所からのメッセージ

当社は1925年の創業以来、素材と環境で社会に貢献し今年10
月  で100周年を迎える東証プライム上場企業です。
日高事業者はコア事業のひとつである水力発電事業を90年にわた
り  様似町で行ってます。現在はFIT認定を受け全量を北海道
電力様へ
売電している事業所です。脱炭素社会の実現のため再生可能エネル
ギー
の需要とその価値はますます高まってており、今後とも安定した業
績が  見込まれます。
今回は将来管理職候補としての募集になります。総務・経理・人事
の  立場で事業所の要となる人材の応募を期待します。

情報ソース: Hello Work

企業情報

新日本電工 株式会社 日高事業所

幌満川水系に自社のダム・発電所を所有し水力発電事業をしており ます。