積水化学工業 株式会社
大阪府 大阪市
正社員
年収750万円〜1,150万円
1週間前
【設立70年以上・プラスチック製品のパイオニア/東証プライム上場・世界各国へ事業展開/自己資本比率58.0%/平均年収870万・平均勤続年数15.2年・全社平均残業時間16.8時間】
■業務概要:
当社の研究開発部門における実験データについて、AWS環境でのデータ収集アプリ作成(Python)やPostgreSQLによるデータベース構築・管理を担当し、研究開発の効率化を図ります。
■採用背景:
革新的な素材開発を目指しており、データ駆動型の研究開発を推進するために、システムエンジニアを募集しています。この役割では、研究データの管理基盤を構築し、情報共有と効率向上を図ることで、研究開発を加速させることが期待されます。
■業務詳細:
・各開発部署のデータ活用基盤(ソフトウエアアプリ、データベース)の要件定義、設計、構築、運用
・システム構築に必要な開発環境の整備
・市販ツールの調査や選定、導入、環境整備、運用
■重点テーマ:
・データ活用基盤構築の指針策定(データ作成、収集、蓄積、活用)
・情報科学技術(マテリアルインフォマティクス、計算化学、画像解析、評価分析、自動化など)との連携
・情報科学技術の全社展開
■やりがい:
・組織自体が新しく様々な経歴や専門性を有したメンバーが集まっているため、多くの学びや気づきを与えてくれます。また、それぞれの専門性で補い合っており自らの専門性を生かせることが多いため、学びながら役立てる環境が良い。
◆同社の魅力・特徴:
◇プラスチック製品のパイオニアとして設立から70年以上、世界各国へ事業展開をする化学メーカーです。「住宅」「環境・ライフライン」「高機能プラスチックス」の3軸に事業を展開しており、幅広い領域において価値発揮し、このコロナ禍においても増益を達成しています。「100年経っても存在感のある企業グループであり続ける」ことを目標に、生活用品に始まり、住宅、社会インフラ、車輌、エレクトロニクス、医療などさまざまな分野で、技術・品質・環境などの優位性を武器に、事業を通じて社会的価値を創造します。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
◆応募要件:
・システムエンジニアの経験(アプリケーション、データベースの設計、構築、運用、保守)
・プログラミング(Python、C#など)、データベース(PostgreSQL、SQL Serverなど)の知識を有する方
・チーム単位での業務推進経験
◆歓迎要件:
・プロジェクトマネジャーの経験
・クラウドインフラ(AWS)の設計、構築、運用の経験
・化学の基礎知識を有する方
・マテリアルインフォマティクスの知識を有する方
・生成AI、LLMの業務活用での知識を有する方
<予定年収>
750万円~1,150万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~300,000円
<月給>
250,000円~300,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda