地拵・伐除・支障木危険木伐採の現場作業員

黒川森林組合

正社員

勤務地

宮城県 大和町

雇用形態

正社員

給与

日給197,100円〜306,600円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 車通勤OK 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月17日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

仙台公共職業安定所 大和出張所

オンライン自主応募

産業分類

その他の林業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0401-109518-9

事業所名

黒川森林組合

所在地

宮城県黒川郡大和町落合松坂字直南沢39番地23

従業員数

62

資本金

2億476万円

事業内容

林業全般(下刈、除伐、間伐、植付、地拵等)
伐除事業(伐採、枝払、集積除根、支障木危険木伐採等)
造園関連(植栽管理、剪定刈込等)

会社の特長

黒川郡一円の森林組合として平成2年5月合併。年商約15億円。

代表者名

石垣 英孝

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

宮城県黒川郡大和町落合松坂字直南沢39番地23

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

120分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

197,100円〜306,600円

その他の手当等付記事項

・基本給は日給額×22日で計算し表示(日給額は経験
 スキルによる)
・使用機械は用意しますが自己所有機械(刈払機チェン
 ソー)の持込可(2000円/日) 
・現場職長の場合は、職長手当(1000円/日)あり
・私用車使用別途支給

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

3

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

高橋

特記事項

特記事項

※林業や造園に興味のある方ご応募お待ちしております
※一緒に山で汗を流しましょう!
*マイカー通勤の場合、無料駐車場あります
*毎朝事務所集合後、社有車(ワゴン車)に乗り合わせて、現場に向かい作業に従事致します
*現場状況により直行直帰あり(別途交通費支給)
*マイカーを業務で使用の際は、費用別途支給致します
*作業服は各自で準備してください。その他安全用具(ヘルメット、その他安全器具等)は事業所で用意致します
*オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です

情報ソース: Hello Work

企業情報

黒川森林組合

林業全般(下刈、除伐、間伐、植付、地拵等) 伐除事業(伐採、枝払、集積除根、支障木危険木伐採等) 造園関連(植栽管理、剪定刈込等)