救急の事務職

公益財団法人 伊豆保健医療センター

正社員

勤務地

静岡県 伊豆の国市

雇用形態

正社員

給与

月給23万円〜27万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 車通勤OK 5時間 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月03日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

三島公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

病院

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2205-100380-1

事業所名

公益財団法人 伊豆保健医療センター

所在地

静岡県伊豆の国市田京270-1

従業員数

195

事業内容

健診による疾病予防から、外来・入院での慢性疾患・救急診療、在
宅医療・在宅介護支援を総合的に行う、地域住民の健康管理の中心
となる地域密着型急性期病院です。

会社の特長

現在は在宅医療の拡充を軸に、療養中に急性増悪した患者様や急性
期を過ぎた後のリハビリテーションが必要な患者様の受け入れを伸
ばし、より地域に密着した病院としての機能を強化しています。

代表者名

山下 正行

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

静岡県伊豆の国市田京270-1

最寄り駅

伊豆箱根鉄道 田京駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 診療情報管理士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

基本操作ができれば問題ありません。

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

232,368円〜271,817円

その他の手当等付記事項

基本給:資格及び同一職種の経験年数に応じて決定
(大卒1年~大卒10年のモデルケース)
事務当直手当:8,000円/回
特殊勤務手当:4,000円(社会福祉士)
住宅手当:上限28,000円(支給基準あり)
扶養手当:上限32,000円(支給基準あり)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

68

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

栗田

特記事項

特記事項

・駐車場利用の場合は月額2,000円の自己負担が必要・車通勤は通勤経路が2kmを超える事(社内規定あり)・住宅手当は家賃61,000円以上の場合、最高28、000円を支給・採用後の研修有り、ユニフォーム貸与・就業時間の(2)は土曜日・月の平均労働時間は158~161時間程度
・試用期間6ケ月(同条件)・お子さんの学校行事などの際は休み希望を出して頂くことが可能です。・将来的に部署異動があります。・管理者候補として採用します。・月給は経験年数により考慮します。・新人研修、院外研修体制あり。

情報ソース: Hello Work

企業情報

公益財団法人 伊豆保健医療センター

健診による疾病予防から、外来・入院での慢性疾患・救急診療、在宅医療・在宅介護支援を総合的に行う、地域住民の健康管理の中心となる地域密着型急性期病院です。