グループホームでの食事提供スタッフ(世話人)募集

一般社団法人 相夢社

アルバイト・パート

勤務地

北海道 新十津川町

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給1,100円

掲載日

12時間前

特徴・待遇

調理 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 労災保険 退職金制度あり 夕方 アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年11月05日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

滝川公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

障害者福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0108-614081-6

事業所名

一般社団法人 相夢社

所在地

北海道樺戸郡新十津川町字花月393番地1

従業員数

14

資本金

5,200万円

事業内容

地元大規模農家との連携で、訓練項目「農作業」を組込んでいる就
労B型事業所・定員20名を日々、生活支援員が支援している。生
活の場として共同生活援助事業所・定員12名が生活支援を受ける

会社の特長

農業経営者と福祉の連携を通じ、障がい者と共に生活し仕事をしな
がら障がい者支援の方法を自ら形作る。近隣農家の農作業支援と地
域貢献を行なっていく。教育研修等の受講があります。

代表者名

平田 良子

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

北海道樺戸郡新十津川町字花月392番地7 「一般社団法人 相夢社 共同生活援助事業所 むすび」

最寄り駅

JR砂川駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

0分

週所定労働日数

35

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,100円〜1,100円

その他の手当等付記事項

・通勤手当は片道3km以上から規定により支給
月額換算:39,600~154,000円
(時給×3~7時間×12~20日)

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

平田 良子

特記事項

特記事項

*雇用期間終了後、原則として更新継続可能(1年毎の更新)
*週3日~5日勤務で相談に応じます(週所定労働時間により適用する保険に加入)
*就業時間(1)+(3)の7時間勤務は朝・夕方2回分の通勤手当を設定しております
*従業員用無料駐車場あり
*施設の見学可(事前にお問い合せください)
*託児施設はありませんが、お子さんが急な病気等で預けられない、預ける所がない場合など、相談に応じます

事業所からのメッセージ

美味しい食事を利用者さんは、待ち望んでいます。
是非、腕を振るってみませんか?
見学してみたい方がいましたらご相談下さい。

情報ソース: Hello Work

企業情報

一般社団法人 相夢社

地元大規模農家との連携で、訓練項目「農作業」を組込んでいる就 労B型事業所・定員20名を日々、生活支援員が支援している。生 活の場として共同生活援助事業所・定員12名が生活支援を受ける