国立研究開発法人理化学研究所 生命医科学研究センター
神奈川県 横浜市
正社員 、 契約社員 、 社員登用あり
月給25万円以上
6時間前
研究者の活動をサポートするために必要な、事務業務、研究支援業務に携わって頂きます。具体的には以下のような業務となります。
・研究室の経理業務(経理伝票の作成・データ入力、物品購入手続、予算執行管理等)
・研究室の研究支援業務(助成金等の申請書類作成補助、総務・人事・安全管理・知財関連手続等)
・研究室主宰者の秘書業務一般(スケジュール調整等)
・研究室所属員のサポート業務(国内外への出張手続の支援他)
・シンポジウム等各種行事の支援業務
・センター全体の支援業務(研究試料授受契約の管理、共同利用機器の管理等)
以下のページから応募詳細をご確認いただき、「応募方法」に従ってご書類をご提出ください。
https://www.riken.jp/careers/research-admin/20241114_2/index.html
以下のような方を歓迎します。
パソコン操作に習熟している方(WORD、EXCEL、Email他)。
英語でのメールのやり取りや簡単な英文資料作成ができる方。日常的な英会話ができると尚可。
コミュニケーション能力があり、所属長及び関係者と協調して業務を実施できる方。
意欲的に職務に取り組み、課題解決に向けて堅実に業務を推進できる方。
※給与は経験・能力等を考慮の上決定します。
※残業代支給
※通勤手当、住居手当の支給あり。社会保険の適用あり。
1. 単年度契約の任期制職員で、評価により採用日から5年を上限として再契約可能。
2. ただし、能力、契約満了時の業務量、勤務成績、勤務態度、所属しているセンター等もしくは研究室等または従事しているプロジェクトの存続及び当研究所の経営の状況、予算状況等により、再契約可能期間については変更になる場合もあります。また、原則として65歳を超えての再契約は行いません。
3. 2024年度に2025年度からの生命医科学研究センターの事業について見直しが予定されており、その結果プロジェクトが存続しないことが決定した場合は再契約可能期間が変更となる可能性があります。
JR「鶴見駅」または京浜急行線「京急鶴見駅」より臨港バスにて20分、臨港バス「理研・市大大学院前バス停下車徒歩1分。
JR「鶴見小野駅」より徒歩15分
◇ 交通費支給あり
◇ 育児支援・託児所あり
◇ 服装自由
情報ソース: エンゲージ
理化学研究所生命医科学研究センターでは医科学を推進するための研究を行っています。アシスタントのみなさまには事務業務を通して、これらの研究活動へのサポートをいただいています。