株式会社計算力学研究センター
東京都 品川区
正社員 、 社員登用あり
時給1,200円〜1,500円
3週間前
*創立から40年間CAE業務を柱として、数値計算技術をベースとした社会貢献を続けてきた会社です。
*現在、日本人自転車競技選手の国際競技におけるメダル獲得を支援するシステムを開発中です。また医療福祉分野でのリハビリ支援ツール開発も手掛けています。技術補佐・技術支援のできる方を有期雇用します。
*内容
計測(センサーやカメラ)、解析(運動時の動きと筋力)、プログラミング(数値計算を含む)の支援。社内専任者が必要な技術指導を行いつつ、自立した技術者へと育成します。
計測:センサーやカメラを使って、自転車こぎ動作やリハビリ動作など、運動中の被験者の動画や生体データを取得し、時々刻々と変化する関節位置や踏力といったデータを抽出します。筋力測定も行います。測定ならびに分析の補助を期待します。ハードウェア操作を含めた実験の経験を積めることが他にない強みです。
解析:画像処理や生体力学のソフトウェアを使って、運動時の筋力負荷や活動度を数値データとして分析し、姿勢矯正などの改善案を検討します。画像をはじめとして各種センサデータの統計分析やAI分析も取り入れています。使用中のソフトウェアの操作・文書作成・結果分析の支援を期待します。
プログラミング:開発中のソフトウェアやその周辺プログラムのテスト・分析・文書作成の支援を期待します。能力に応じて機能追加や新規プログラムの実装なども担当可能です。
*条件
(1)自転車や自転車競技、あるいはリハビリ支援に興味のある方
(3)プログラムが好きな方、得意な方だとなお良い
*メリット
学部や大学院生の方は、業務内容を論文作成に生かすことができます。
*その他
事業が軌道にのれば、正社員化も検討します。
プログラミングに興味がある方が望ましい。技術力をつけたい方、周囲と切磋琢磨して自らを訓練の場に置きたい方を歓迎します。
経験・能力を考慮します。
◇ 交通費支給あり
※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な洗浄・消毒
◇ レジ等に飛沫防止の仕切り設置
◇ オフィスでの座席間隔確保
◇ オンライン商談の推奨
◇ オンライン選考OK
◇ 時短勤務制度あり
情報ソース: エンゲージ
理学・工学・医学に基づくソフトウェアやシステムの研究開発・販売・受託計算、海外の専門ソフトウェアの販売とコンサルティングがメイン業務です。 PRポイント:創業以来、航空宇宙・自動車・防災・土木・化学・医療等の分野で、構造・熱流体・音響・溶接・メッキ・生体力学など、幅広いテーマの数値解析ソフトウ…