高等教育機関の契約一般職員

国立大学法人 広島大学国際室国際部グローバル化推進グループ

契約社員

勤務地

広島県 東広島市

雇用形態

契約社員

給与

月給18万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 契約社員

基本情報

受付年月日

2025年09月29日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

広島西条公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

高等教育機関

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3402-915374-8

事業所名

国立大学法人 広島大学国際室国際部グローバル化推進グループ

所在地

広島県東広島市鏡山一丁目3番2号

従業員数

3455

事業内容

海外の教育研究機関との共同事業の推進や留学交流の推進を取り扱
う部です。来学する外国人研究者の受け入れや派遣に関する事務な
どを行います。

会社の特長

国立大学法人によって設立された総合大学

代表者名

沼田 真洋

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

広島県東広島市鏡山一丁目3番2号 法人本部棟6階

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

181,000円〜181,000円

その他の手当等付記事項

住居手当、通勤手当等(条件に該当する場合)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

特記事項

特記事項

応募書類を以下宛先にメールで応募してください。随時受付 候補者が決まり次第終了します。書類選考後、面接日時等を連絡します。kokusai-soumu@office.hiroshima-u.ac.jp〒739-8511 広島県東広島市鏡山一丁目3番2号広島大学国際部グローバル化推進グループ 総務担当
※メール件名「応募_グローバル化推進Gグループ(森戸)_氏名」
※過去に広島大学で雇用(TA、RA等を含む)されたことがある場合は、履歴書に漏らさず記載してください。
※広島大学での雇用歴がある者(5年以上の者も含む)も応募可能(その場合の更新上限については別途決定)
※語学力(TOEIC・英検・日本語検定等)を証明できる書類がある場合はその写しを提出してください。駐車場料金:月500円

事業所からのメッセージ

国際的なことに関心と熱意がある,あるいは語学力を活かした仕事
がしたい方の応募を希望します。
外国から学生を受け入れるプログラムを担当していただきます。フ
ットワークに自信がある方、異文化交流に興味のある方、プログラ
ムの実施に関連した細かい作業を楽しみながらできる方の応募をお
待ちしております。

情報ソース: Hello Work

企業情報

国立大学法人 広島大学国際室国際部グローバル化推進グループ

海外の教育研究機関との共同事業の推進や留学交流の推進を取り扱 う部です。来学する外国人研究者の受け入れや派遣に関する事務な どを行います。