老人介護の居宅サービス・不動産の介護スタッフ

株式会社 ヒロセの介護

アルバイト・パート

勤務地

新潟県 新潟市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給1,160円〜1,360円

掲載日

2日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 車通勤OK シフト制 アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年10月28日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

新潟公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

老人福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1501-512860-5

事業所名

株式会社 ヒロセの介護

所在地

新潟県新潟市中央区西堀前通5番町745-1

従業員数

52

資本金

7,000万円

事業内容

老人介護の居宅サービス事業・コンサルティング、一般労働者派遣
事業、建築・土木工事の設計・施工・監理・企画、不動産事業 他

会社の特長

株式会社 廣瀬のグループ会社として地域になくてはならないケア
を提供しています。入居者様・利用者様にとっても、社員にとって
も良い会社を目指しています。

代表者名

廣瀬 徳男

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

新潟県新潟市西区みずき野6-5-1 スマイルホームみずき野

最寄り駅

JR越後赤塚駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

週所定労働日数

3

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,160円〜1,360円

その他の手当等付記事項

■資格手当:介護福祉士20円/時間
■繁忙期手当:1日あたり1,000円/月(年末年始
は2,000円)
■処遇改善加算一時金:3月末・9月末支給
■賃貸家賃補助:10,000円から/月※規定あり
■基本給に処遇改善加算毎月支給分を含みます

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

特記事項

特記事項

※2025年一律賃上げ実施
*就業条件が要件を満たす場合、雇用保険・社会保険加入。〇ケアユニホーム支給します〇マイカー通勤用無料駐車場完備〇1か月以上の十分な研修期間をとりましので、安心して業務に入ることができます。
【福利厚生】・iDeCoに加入する従業員に1,000円/月補助・福利厚生アプリ「カンリー」導入・グループ会社各種従業員優待(デッキー401、ユナイテッドシネマ、エニタイムフィットネス等)・人間ドック受診補助(上限13,000円)・入社記念日に商品券プレゼント(毎年)・勤続年表彰(5年50,000円、10年、100,000円)・ヒロセの賃貸管理物件に限り家賃補助あり(10,000/月~)・資格取得補助・育児休暇の推進(実績多数)

事業所からのメッセージ

※2023年5月一律賃上げ実施
ヒロセの介護は株式会社廣瀬のグループ会社です。介護事業に参画
して15年以上の経験を積んでします。この求人では、介護の仕事
未経験の方や、経験があっても資格がない方を想定しています。
スマイルホームの運営は、自宅に居続けられなくなった高齢者の方
の想いに寄り添い、安心・安全に暮らせる場所を提供すること、そ
して最初は住み馴れないところであってもしだいに笑顔になれるよ
うに努力することです。
職員にとっても良い運営を目指し、有給休暇の取得推奨、サービス
残業0、その方に合わせた働き方の相談に乗っています。にいがた
健康経営推進企業にも登録し、健康増進のセミナーなどを開催し、
永く安心して働ける職場づくりを行っています。
そのほか福利厚生として、以下のようなものが挙げられます。
・当社グループ管理賃貸物件への家賃補助(10,000円から)
・勤続年表彰(5年50,000円、10年100,000円)
・人間ドック受診補助(上限13,000円)
・入社後の定期的なフォローミーティングあり
・商業施設での従業員優待・育児休業の推進(実績多数)
ヒロセの介護Instagramフォロワー4万人達成!

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 ヒロセの介護

老人介護の居宅サービス事業・コンサルティング、一般労働者派遣 事業、建築・土木工事の設計・施工・監理・企画、不動産事業 他 。