契約書チェックの企業法務・法務業務・弁護士(大歓迎・資格手当あり)

株式会社北の達人コーポレーション

正社員

勤務地

東京都 中央区

雇用形態

正社員

給与

月給42万円〜89万円

掲載日

5時間前

特徴・待遇

インセンティブあり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 交通費全額支給 研修あり 固定時間制 完全週休二日制 正社員

基本情報

職種

企業法務

仕事内容

業務内容

当社ならびに子会社を含めたグループ会社における企業法務全般・契約法務をご担当いただきます。

具体的には:
・企業法務全般(会社法、⾦商法など)
・契約法務(秘密保持契約書、取引基本契約書など)
・広告、表示法務(景表法、薬機法など)
・社内規程管理
・訴訟対応
・社内法律相談対応 など

▍環境
当社には「発言は正義」というクレドがあり、意見を発することを尊重・歓迎する社風があります。
会社やお客様にとって最善は何かを自ら考え、発信し、過去の事例や判例にとらわれず「より良くするための提案」を実践できます。
PDCAを回しながら成果につなげていける環境です。

▍キャリアアップ
入社後はリーガルチェックや契約書作成といった基礎業務からスタート。
その後は希望や適性に応じて教育を受けながら、広告法務や社内規程、訴訟対応など幅広い領域へとチャレンジできます。経験を重ねる中で、より経営に近い案件にも携わるチャンスがあり、法務のプロとしてステップアップできる環境です。

▍研修期間
入社後約2週間は、座学や各部署をまわり、当社のビジネスモデル・マインド・商品・風土について理解を深めていただきます。

▍選考フロー
(1)書類選考
(2)WEB面接(1~2回)※選考の途中で適性テストを実施
(3)会社見学・面談
(4)内定

※エントリーから内定まで1ヵ月~1ヵ月半が目安です。
※面接・テスト等はすべてオンラインで実施いたします。
※面接日程・入社日はご相談に応じます。在職中の方もお気軽にエントリーください。

応募資格

応募資格詳細

<必須要件>
・法務業務(契約書チェック等)に関わるご経験

<歓迎要件>
・法務部での実務経験(目安:3年程度)
・パラリーガルのご経験
・弁護⼠資格等の法律系資格をお持ちの方

法務経験を幅広く身につけたい方を歓迎します!

<資格をお持ちの方 大歓迎>
・資格手当あり(例:弁護士 15万円/月、その他資格は応相談)
・弁護士会などの会費は会社が負担

<こんな方が活躍できます>
・自ら考え、発言し、行動に移せる方
・チームの先陣を切って業務を行うのが得意な方
・過去のやり方を模倣するのではなく、新しい方法で成果を出すのが好きな方
・既に整った環境よりも、自分でルールや仕組みを整え、作り上げていくことにやりがいを感じる方

給与

給与形態

月給

給与額

42万円 ~ 89万円

給与備考


【当社総合職社員の平均年収677万円(平均年齢32歳)】

※その他資格手当あり(弁護⼠15万円、公認会計⼠9万円、弁理⼠8万円、司法書士・税理士7万円など。その他の資格は応相談)
※⼠業の場合、会費も会社負担
※給与とは別途、社内MVP制度によるインセンティブ付与や各種手当有
※交通費全額支給(規定有)
※各種手当(出張手当、地域手当など)

【職級別給与モデル】
▼部長クラス:1,500万円~(歴代最年少26歳/平均33歳)
▼マネージャークラス:1,080万円~1,800万円(歴代最年少25歳/平均40歳) 
▼リーダークラス:780万円~1,200万円(歴代最年少24歳/平均35歳)
▼シニアメンバークラス:600万円~1,068万円(歴代最年少23歳/平均36歳)
▼メンバークラス:504万円~702万円(平均29歳)

想定年収

<想定年収> 504万円 ~ 1,068万円

勤務地

最寄り駅

{}

アクセス

東京メトロ 日比谷線・都営地下鉄浅草線「東銀座駅」直結
東京メトロ 銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座駅」徒歩5分

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

(休憩1h)

待遇・福利厚生

待遇

■当社オリジナル社内研修制度
■MVP制度
■インセンティブポイント制度
■チーム目標達成インセンティブ制度
■チャレンジプログラム・ミニチャレンジプログラム制度
■商品企画コンテスト
■読みたい本募集制度
■ランチ完全無料
■シャッフルランチ制度
■社内Bar制度 ※東京本社のみ
■部活動制度
■サンクスカード制度
■支度金制度

■その他
・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・定期健康診断(年1回・全額会社負担)
・資格取得支援制度
・研修セミナー受講制度(全額会社負担)
・選択制確定拠出年金制度
・永年勤続表彰制度
・服装自由(来客対応時はスーツまたはジャケット着用)
・家事代行サービス(一定役職以上対象)
・当社商品購入時の社員割引(55%OFF)
・3ヵ月に1度の親睦会(全額会社負担)

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

株式会社北の達人コーポレーション

情報ソース: エンゲージ

企業情報

株式会社北の達人コーポレーション

〈東証プライム上場のD2Cメーカー〉 ■化粧品、健康食品の自社オリジナルブランド「北の快適工房」をインターネット上で販売 ■優れた技術を持つ複数のOEM企業と提携して商品を製造。マーケット調査~製品企画・開発~プロモーション~受注業務~カスタマーサポートなど、商品製造・物流以外はすべて…