他に分類されない事業サービス業の技術職・分析に係る業務

株式会社 テクノ中部

リモート可 正社員

勤務地

愛知県 名古屋市

雇用形態

正社員

給与

月給23万円〜34万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 交通費全額支給 制服あり 研修あり 車通勤OK リモート勤務可 完全週休二日制 変形労働時間制 フレックスタイム制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月29日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

名古屋南公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

他に分類されない事業サービス業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2303-208258-5

事業所名

株式会社 テクノ中部

所在地

愛知県名古屋市港区大江町3-12

従業員数

731

資本金

1億2,000万円

事業内容

発電所の燃料、環境および廃棄物処理設備の運転・保守管理。
環境に関する調査、測定および分析。

会社の特長

株式会社テクノ中部は、中部電力グループの一員であり、福利厚生
が充実しています。主に、火力・原子力発電所構内で業務をしてお
り、社会に欠かせない「電気」を作るための一翼を担っています。

代表者名

榊原 洋実

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

愛知県名古屋市港区大江町3-12 市バス大江町バス停 より 徒歩10分

最寄り駅

名古屋鉄道築港線東名古屋港駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

237,000円〜345,000円

その他の手当等付記事項

時間外労働手当、通勤手当、住宅助成金など

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

前川 博之

特記事項

特記事項

【休日制度】計画休日制:月別休日数108日/年、通年休日数15日/年合計123日(ほぼ完全週休二日)
【就業場所】・本店(名古屋市港区)
【その他】・制服あり(無償貸与)・無料駐車場あり・通勤手当:距離別日額単価×実労働日数・年次有給休暇:入社時に、入社月に応じて最大15日付与。

事業所からのメッセージ

◆中部電力の100%子会社です
 充実した福利厚生、労働条件、ボーナス、研修制度
 平均勤続年数19.4年で長く働ける環境です
 中部電力のグループ会社として、
 エネルギーと環境分野で社会に貢献し幅広い事業を展開していま

●有給休暇取得推奨(初年度15日)
 →全社有給取得平均17.1日
 午前・午後と分けた時間単位での取得もOK!
○リフレッシュ休暇(年度内に3日)※有休とは別
○メモリアル休暇(本人または配偶者の誕生日に1日)
●育児休暇 育休は2歳までOK
 →法律では1年。当社は+1年
 →男女問わずしっかり取得できる環境です!
 ※男性も直近2~3名の1~2か月の取得実績あり
●介護休暇
●サポート休暇(最大積立30日)
●資格取得支援制度あり → 合格者には資格取得祝金を支給
●社外通信教育制度あり

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 テクノ中部

発電所の燃料、環境および廃棄物処理設備の運転・保守管理。 環境に関する調査、測定および分析。