株式会社日本メディックス
千葉県 柏市
正社員
年収350万円〜500万円
3日前
【整形外科やリハビリ科、接骨院などで使用されている「低周波治療器」で、圧倒的なマーケットシェアを誇るメーカー/業界トップクラスの知名度と商品力をもつリーディングカンパニー】
■担当業務:
技術部電気設計課の次世代のリーダー格として、業界トップクラスの知名度を誇る同社の「医療機器」の回路設計を募集しています。
具体的には、下記の業務を担当していただきます。
・医療機器のアナログ・デジタル回路及び各種制御の設計・開発
・試作評価
・既存製品の改良等 整備
上流から下流まで、全体を通して回路設計に関わっていただけます。
※医療機器以外の異業界出身でご活躍されている方もいますので、業界未経験者でも歓迎しています。
■同ポジションのやりがい:
高齢化が進む日本では、同社への製品ニーズが更に高まることが予想されます。そのような社会貢献性の高い製品の設計工程を始めから最後まで一貫して幅広く担当をすることが可能です。また痛みを治すというやりがいのある製品の設計となる為、多くの方を支えている大きな喜びを感じられるポジションです。
また、中途入社の方が多く活躍中ですのでご安心ください。
■当社の特徴・魅力:
・病院では、低周波治療器といえば日本メディックスと言われるほど高い知名度を誇っております。
・1976年の設立以来、SSP治療器をはじめ低周波治療器などの電気刺激を中心に、温熱療法、寒冷療法、赤外線治療などあらゆる技術を駆使して「痛み」と向き合ってまいりました。おかげ様でこれまでにSSP治療器は50,000台、干渉波治療器は30,000台を愛用いただいております。SSPは従来のはり治療の常識を覆すような、針を全く使わない治療を可能にしました。低周波治療器以外でも、この30年間にリハビリテーション機器や介護福祉機器、リラクゼーション機器などの製品開発を行い、ラインアップを充実させ、広く医療および福祉に貢献してまいりました。
・医療という今後伸びていく市場で、医療機器の需要もさらに高まると言われています。そのような安定的に成長していく業界でエンジニアとしてキャリアを築いていく事ができます。
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・試作/評価経験をお持ちの方
・電気回路設計経験(アナログ・デジタルいずれか)をお持ちの方
※理学療法・整形外科分野の医療機器であるため、情報・信号処理という意味でのデジタル回路知識も、電源や光源という意味でのアナログ回路知識のどちらも発揮できる環境です。何らか回路設計経験がある方のご応募をお待ちしています。
<予定年収>
350万円~500万円
<賃金形態>
日給月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):230,200円~355,500円/月20日間勤務想定
<想定月額>
230,200円~355,500円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※スキルや年齢などを考慮して決定いたします。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda