マンション等用地取得の作図設計業務・企画設計

株式会社LIV建築計画研究所

正社員 アルバイト・パート

勤務地

大阪府 大阪市

雇用形態

正社員 、 アルバイト・パート

給与

年収400万円〜500万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

工場 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 賞与あり 完全週休二日制 正社員 アルバイト・パート

仕事内容

仕事内容詳細

ーー◆「住まう」をテーマに様々な角度から建築を考えるスペシャリスト/用地取得の作図設計業務として土地の評価をする為の計画立案担当◆ーー

■担当業務:
マンションやアパート、オフィスビル、商業施設などの開発用地を仕入れるためのボリュームチェック(企画設計)業務をお任せいたします。
必要な情報を取得するため役所等への問い合わせや、現地調査、その土地の法規制や各種条例の確認を行い、「その土地にはどれだけの大きさの建物を建てられるか」を割り出す仕事です。例えば、建蔽率・容積率・日影による制限・北側斜線制限・高さ制限・道路による制限・用途地域などの制限が発生します。こういった法的な制限を考慮した上で、その敷地にどれぐらいの広さの部屋が、何戸及び何階建てられるかといったことを企画、計画する仕事です。

■案件の特徴
・アパート/マンション(新築)、オフィスビル、商業施設(RC造、SRC造)がメインです。
・案件の規模は100億円以上のものもあれば、5000万円以上のものなど、幅広く担当しております。

■キャリアアップについて
・経験(年次)が上がるにつれて、、複合ビルなどの大規模物件、物件規模が百億円規模の案件を担当するなどスキルに合わせて担当案件は変わります。
・本人の希望と適性に応じて、マンションの設計監修やデザイン提案の補佐又担当することもあります。

■働き方について
・月間残業時間は約20時間以下としています。繁忙期や担当案件によっては最大で月30時間程度となることもありますが、個人の業務内容、能力によっては定時退社や残業時間は10時間以下の方もおられます。
・使用しているCADソフト:DRACAD、VectorWorks、ArchiCAD、TP-Planner、など

■会社について:
・1972年に創業され、東京と大阪の2拠点を構える設計事務所です。
・集合住宅や戸建て住宅、オフィスビルや工場など様々な建物の設計、監理・監修、企画・ボリュームチェック、デザイン提案・監修を行ってきました。

・受賞歴:
千葉県建築文化賞受賞 「幕張ベイタウン・パティオス3番街」
豊中市都市デザイン賞 「エアフォルク利倉東」
松戸市景観表彰受賞「パークホームズ松戸グランフォレスト」など

変更の範囲:無

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・建築設計、建築関係経験のある方(2年以上)
・CAD作図経験をお持ちの方(2年以上)

■歓迎要件:
・マンション(RC)の設計に携わった経験のある方
・戸建て、木造の設計に携わった経験のある方

ボリュームチェック業務の経験者の方は大歓迎です。

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~500万円

<賃金形態>
月給制
経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。賞与 年2回 (年間3ヶ月以上の支給実績)

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円~340,000円
その他固定手当/月:25,000円

<月給>
285,000円~365,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
初回の賞与については査定期間外になる為、寸志となり予定年収より減額となります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社LIV建築計画研究所

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社LIV建築計画研究所