ルート配送営業

中部三本珈琲株式会社

正社員

勤務地

愛知県 名古屋市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~1人で黙々と業務を進められる/お付き合いのある企業様との取引多数/マイカー通勤可/転勤なし~

■業務内容:
コーヒーや食材の卸売販売を担う当社にて、ルート配送営業をお任せします。

■業務詳細:
・配送先は喫茶店やホテル、レストランやアミューズメント施設等です。
・基本的には取引先企業に対しての配送業務がメインです。
・一部新商品の発売や、賞味期限が迫った際に企業の担当者に新たな発注を承る業務も発生します。
・1人あたりの担当社数は20~30社ほどです。
・他部署とのコミュニケーションは少なく、1人で黙々と仕事を行うことが多いです。
・お取引先は昔からお付き合いのある企業より、継続的に案件を発注いただいています。

■事業の展望について:
三本珈琲(株)グループ全体として、メディア露出の頻度増加による販促を進めていく方針です。先日、メディアでも会社の紹介があり、当社も中部地方を中心に当グループ商品の普及・流通を進めています。

■当社の特徴:
◎安定性/将来性
1979年創業の老舗企業でありながら、経営理念の刷新など会社全体で変革を進めています。焙煎工場3ヶ所、事業所は50ヶ所以上保有し、空港ではカフェを28店舗を展開しています。「缶コーヒー」の商品企画などにも参画し日本の食文化を影で支える存在です。

◎消費者向け事業にも注力
企業向けのみならず、消費者向けにも力を注ぎ、鎌倉総合工場での最先端の焙煎、海外サプライヤーとの直接のコンタクトによる生豆の厳選など自社のコーヒーの品質を高める取り組みを行っています。
◎味の追求
超一流ホテル向けの珈琲も製造する、珈琲のプロフェッショナル集団です。「食のノーベル賞」と称されるモンドセレクションにて9年(2010~2018年)連続金賞を受賞しています。味を追求する研究所があり、利益率だけでなく「本当に美味しいもの」をお客様へ届けるというポリシーがあります。
◎福利厚生でコーヒー飲み放題
味覚センサーを用いて、科学的根拠のもと、「人間の舌」と「機械の舌」双方で商品設計を行っておりますので美味しいですよ。

■事業概要:
・コーヒー商材、食品、飲料等のメーカー、卸事業
・自動販売機オペレーション事業
・コーヒー関連機器の企画や販売事業

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎・職種未経験歓迎>
■必須条件:
・高卒以上

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
365万円~525万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~312,000円
固定残業手当/月:51,000円~67,700円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
271,000円~379,700円(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:有
■賞与:有※年2回(初年度は寸志)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

中部三本珈琲株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

中部三本珈琲株式会社