TOYO TIRE株式会社
兵庫県 伊丹市
正社員
年収480万円〜800万円
3日前
東証プライム市場上場の優良タイヤメーカーの購買管理部にて、間接商材(設備・建屋、システムOA、車両等)のバイヤー業務を担当していただきます。
【部門のミッション】
品質・費用・納期の競争力を高めるために、グローバルで購買を集約化して一元管理し、最適な調達を行うための提言を各部門に対して行うこと
・グローバル購買戦略の企画立案
・グローバル調達力の強化とコスト削減及び適正良品の最適調達
・法令遵守と経済合理性を徹底した購買取引と、BCPを意識した調達ネットワーク構築
・CSR調達方針及び法令順守を指導・推進
・技術、エンジニアリング及び生産部門と連携したコスト低減活動
【期待される役割】
・間接商材のバイヤーとして安定調達とコスト低減活動を実施
・担当商材の将来に向けた戦略を立案し、課題解決、実行推進を行う
・いずれはチームリーダーとしてチームのマネジメントやCSR対応等、購買本部全体に関わる業務の対応
【具体的な業務内容】
・バイヤーとして仕入先との交渉
・関連部門と連携した最適調達検討
・新規調達先探索
・業務のDX化や効率化の立案・推進
【当ポジションの魅力】
・コストダウンによる会社業績に貢献ができる
・様々な部署との連携により人脈が構築できる
・外部講習等も積極的に受講いただくことが可能
・担当商材によっては海外出張もあり
【職場の雰囲気】
・購買管理部全体で15名
・年齢層は高めも30代の年齢層もいる
・シニア社員が4名
・中途/新卒比率は約半分ずつ
・男性9名、女性6名
【キャリアパス】
・将来的にはマネジメント(グループリーダー)を担っていただくことを期待しています。
【研修】
<全社共通>
階層別研修(新任次席研修、新任主幹研修など)、選抜型研修(語学研修など)、オンライン学習システム(グロービス)、ダイバーシティ研修(LGBT研修、ハラスメント防止研修など)
<部署>
・外部を利用した購買業務に関する講習受講
・指導員による業務に関する教育
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・製造業で購買や生産管理の業務経験
■歓迎条件:
・英語力(TOEIC(R)テスト600点以上):担当する業務によっては海外サプライヤーや海外拠点の対応(メール、会議)が必要なため
・システム、DX関連の業務経験
<予定年収>
480万円~800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):221,300円~465,200円
その他固定手当/月:1,800円~64,500円
<月給>
223,100円~529,700円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・スキルを最大限考慮し、当社規定により優遇致します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(23年度5.3か月分 24年度5.6ヶ月分)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda
[タイヤ事業] 各種タイヤ(乗用車用、ライトトラック用、トラック・バス用) [自動車部品事業] 自動車用防振ゴム