メタウォーター株式会社
東京都 千代田区
正社員
年収500万円〜800万円
2日前
~在宅勤務可/東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日120日以上・残業月20h程度と就労環境良好/福利厚生充実/水インフラを支える仕事を通じて社会に貢献できるやりがいがあります/公共インフラ関連事業のため景気の波に左右されにくく安定性抜群~
■担当業務:
【具体的な業務内容(一部)】
SPC(上工下水道を運営する特別目的会社)の以下の業務を担って頂きます。
・長期事業収支計画の策定
・単年度予算の策定(現場担当者との調整)
・予実分析及びその結果からの予算(単年度及び長期事業収支計画)の見直し案の策定
・(財務担当が作成する)決算資料の確認
・社内外への経営状況の説明
・発注者である官職員や各業務を委託する企業との契約協議(交渉)
・事業運営上の課題解決に向けた関係者との協議の推進
※若くて経験の浅い方は、まずは当社の経験者の横についてしっかりと仕事を覚えて頂きます。
■業務の魅力・やりがい:
・国内の上下水道の官民連携の先進案件(コンセッション事業等)にて、社会インフラの運営を最前線で経験できます。
・必要な責務を果たす限り、仕事のやり方の多くは本人に任せます。
・インフラ運営には多くの専門家の経験が求められるため、社内外を問わずレベルの高い人と広い人脈をつくることができます。
■同社の魅力:
◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。
◇年間休日は120日以上、有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、平均勤続年数約17年と就労環境良好です。公共インフラに携わる事業のため景気の変動を受けにくく企業安定性も高いため腰を据えて長期就労できる環境があります。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・リーダー経験2年以上(職種は問わない)
<予定年収>
500万円~800万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~300,000円
<月給>
250,000円~300,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験、能力、前職などを考慮し同社規定により決定します。
■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(6月・12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda