山九株式会社
静岡県 浜松市
正社員
応相談
1ヶ月前
機工事業、機工事業など、「産業界を支える総合サービス業」を展開する当社におけるプラント・エンジニアリング部門にて、ごみ焼却処理施設の「設備保全/工事監督」をお願いします。
■職務概要:
山九グループの手掛けるプラント建設工事は、国内プラント建設はもちろん、海外においても国内と変わらない技術・品質を実現しています。
お客さまより、ゴミ焼却場の一貫建設工事(機械、配管、ボイラー、設計、製作、調達、輸送)を受注しました。さらに、操業後のメンテナンス業務も実施しています。
■職務内容:
ごみ焼却処理施設の設備保全、工事監督業務をお願いします。
工事設備の点検・保全・工事など。
※静岡県西部(袋井、島田、浜松など)での勤務となります。
年に1回程度、静岡東部への出張の可能性もあります。
■プラント・エンジニアリング
『お客さまの工場建設・移転を成功へと導く/山九グループの豊富な経験と技術』
山九グループが長い歴史の中で培ってきた「物流と機工が一体となったトータルサポート」を最大限に発揮させるための“EPTC=一貫責任施工体制”を確立。お客さまの事業拡大やグローバル化に向けたさまざまな要望に対して確実にお応えすることのできる国内外プロジェクトのトップランナーを目指します。
■事業の魅力:
(1)独自のビジネスモデル:プラント・エンジニアリング、ロジスティクス、オペレーション・サポートを有機的に結びつけた、世界でも類を見ないビジネスモデルを構築しています。プラントの企画段階から、設計・建設・重量物輸送・据付・試運転までのトータルなサポートが可能。更に、お客様の操業支援と設備メンテナンス、調達・生産・販売までの各種物流にいたるまで、全て対応致します。
(2)技術力:当社が各業界の有名企業様から信頼を得ている理由のひとつは、業界でもトップレベルの技術力です。例えば、高炉においては故大河内正敏博士の功績を記念して創設された権威ある「大河内記念生産賞」を2度受賞。
(3)安定経営:独自の「一貫責任施工体制(EPTC)」のもと、鉄鋼や化学、エネルギー、環境など幅広い企業様から信頼を得て安定成長を続けている当社。1918年の創業以来、100年近くにわたって黒字経営を続けている他、リーマン・ショック時でも最高益をマークした実績があります。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・機械設備の整備、保全、工事経験
・普通自動車免許
<予定年収>
350万円~520万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):176,940円~292,500円
その他固定手当/月:7,500円
<月給>
184,440円~300,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細はスキル等を踏まえて決定
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)※左記の他、5月に業績に応じた賞与を別途支給
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
情報ソース: Doda