株式会社ATOMica
東京都 中央区
正社員 、 アルバイト・パート
月給29万円〜46万円
1週間前
ATOMicaの手がけるソーシャルコワーキングスペースは、統計データにもとづき地域特性を分析しながら、その地域が目指すコミュニティ活性を実現させるために1ヶ所1ヶ所オーダーメイドで企画しており、同じ場所は1つもありません。
2024年は約40ヶ所の拠点立ち上げを予定。
新たな拠点が立ち上がった後は、あなたが作成したマニュアルやルールを現地スタッフに引き継ぎ、次なる拠点の立ち上げをお任せしていく予定です。
<主な業務>
■拠点情報のインプット
まずは社内の拠点コンサルチームとのMTGにて、「この拠点はどんな地域活性の場を目標としているのか︖」「拠点に常駐するパートナー企業との役割分担は︖」などの情報をすり合わせます。必要に応じて社内SNS(Slack)にて適宜確認を入れていくことができます。
■拠点で利用するシステム・サービスの設定
入館システムや請求システム、集客に利用するGoogleビジネスプロフィールなど、拠点運営に不可欠なシステム・サービスのセットアップを行ないます。
■マニュアル作成・後任へのオンボーディング
後から入社してくる現地コミュニティスタッフへのマニュアルを作成。拠点開設後は、約1週間かけてフォローをします。
■パートナー企業との打ち合わせ
運営体制のすり合わせや開催予定のイベントスケジュール確認、キャンペーンの検討などを行ないます。
※立ち上げ業務のない期間は、東京拠点にて勤務となります。全社の業務効率化・ノウハウ共有のための様々な業務をお任せする予定です。
※拠点の立ち上げに携わる期間は最大で3ヶ月ほどになることもあります。
【求める経験】
■社会人経験4年以上
■周囲と連携して業務を推進できる方
■情報を集約し、主体的に行動に移せる方
\こんなご経験のある方、早期にご活躍いただけます/
◇イベントの企画運営
◇収支管理
◇地方活性化に向けたNPO活動など
◇教育業界
【必須スキル】
■PCスキル
全国の拠点メンバーと仕事をする際、様々な社内ツールを利用します。
・Google各種ツールの操作(ワードやエクセルの基本的な操作)
・WebでのMTG(Zoom、Google Meet)
・チャットツールの利用(Slack)
・資料作成(Canva、Notion)
※試用期間は6ヶ月で、その間の雇用形態は変動なしです。
※月給には固定残業代(月45時間分、65,100円-104,100円分)を含みます/超過分別途支給
※平均残業時間は20時間程度です。
東西線/銀座線「日本橋駅」より徒歩5分以内
◇ 交通費支給あり
◇ U・Iターン支援あり
◇ 服装自由
※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な換気
◇ オンライン選考OK
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 出張手当
◇ U・Iターン支援あり
情報ソース: エンゲージ
ソーシャルコワーキング®️の企画・開発・運営