長崎設計 株式会社
長崎県 長崎市
正社員
月給18万円〜26万円
2週間前
陸用(鉄道など)・舶用(タービン、舵取機など)の諸機械、発電
プラント配管の設計、製図を主な業務としている。
「熱意・創意・誠意」をモットーに、船舶、陸用機械および発電所
用設備配管をはじめとする様々な設計分野に取り組んでおります。
【マイページあり】
・基本給及び奨励手当は年齢や学歴、職歴に応じ設定し
ます。
・奨励手当は研修期間中の保証額です。その後能力・売
上連動制となります。20万円以上の支給実績もあり。
・資格手当:2級機械製図技能検定の場合5,000円
その他資格は業務関連性、難易度に応じて支給します。
*健康経営推進企業認定
*Nぴか(長崎県誰もが働きやすい職場づくり実践企業)二つ星認証
*出張時の日当・旅費は別途支給(社内規定あり)
*マイカー通勤:駐車場は自己契約・自己負担となります。
*試用期間は、職歴や能力に応じて短縮する場合があります。
*9月末に決算期末特別賞与を支給することがあります。
*年間休日数126日は2025年度予定。
*病気による入院・手術代が補償される医療保険加入あり。
*入社して数年経過後、通常の設計業務に加えて下記の作業グループを担当して頂く可能性があります。手当は下記のとおりです。・ISO事務局:月額5千円(ISO文書管理、継続認証対応等)・システム管理:月額5千円~2万円(サーバ、ネットワーク、ソフト保守管理、更新計画等)
*職務(役職)手当(月額)3千円~5万円
・Nピカ(長崎県誰もが働きやすい職場づくり実践企業)二つ星認
証企業です。働きやすい職場づくりを進めています。
・長崎県及び協会けんぽから健康経営推進企業に認定されています
。
・早朝野球チームがあり、毎年試合出場しています。試合後出勤が
遅れた場合でも、特別有給休暇として取り扱っています。
・通勤手当は遠方の場合13,000円を超えて支給することがあ
り、賃金規程で定めています。詳細は面接時等にお尋ねください。
・9月末に決算期末特別賞与を支給する年度がほとんどです。
・従業員が病気で入院、手術した場合、医療費や差額ベッド代など
50万円まで補償される医療保険に加入しており、福利厚生は力を
入れています。
情報ソース: Hello Work
陸用(鉄道など)・舶用(タービン、舵取機など)の諸機械、発電プラント配管の設計、製図を主な業務としている。