ヒエン電工株式会社
大阪府 大阪市
正社員
年収370万円〜400万円
1日前
【未経験から設計職に/国内トップシェアを誇る船舶用電線/健康優良法人認定(2024年度)/年間休日123日/引越し費用も相談可能!】
■業務内容:
当社主力事業である「船舶用電線」の構造や材料を設計し、製品化につなげる業務です。営業からの依頼内容をもとに、必要な材料や寸法、仕様などを設計資料にまとめ、製造部門や品質保証と連携しながら試作・評価・改善まで一貫して携わります。
<具体的には・・>
・営業からの依頼書の確認(電線の用途・仕様条件など)
・材料構成・寸法・製造設備との整合性確認
・仕様書、設計伝票、技術資料、環境書類の作成
・規格外製品に関する材料評価(ラボ評価・外部機関への依頼)
・材料メーカーとのやり取り(技術情報の確認、納期調整など)
・試作の日程調整、指示書作成、評価立ち会い
・製造部門・技術部門・品質保証部門との連携
・評価結果をもとに材料や構成の採否を判断
■やりがい
・自分が設計した図面が、試作・量産を経て実際の製品として完成する過程に携われることが最大のやりがいです。
・営業同行や顧客との打合せもあり、現場の声を直接反映することが可能です。
・ゆくゆくは材料開発など、より高度な開発業務にも携わるチャンスがあります。
■組織構成:
開発設計部:30代~60代の6名(男性4名・女性2名)
■教育体制:
平均勤続年数13年以上の当社では、OJTで専門知識(材料の特性など)やノウハウ(既存規格の設計など)を引継ぎ、必要に応じて社外研修を実施しています。他社にない技術を習得・キャリア形成が可能です。
■当社の強み:
船舶用電線の製造は参入障壁が高く、当社は国内で数社しか製造できない船舶用電線の専業メーカーとして、国内造船所のほぼすべてと取引実績を持っています。高い耐久性と信頼性を追求し、30年以上の長寿命・無故障を実現するものづくりを強みに、設計から試作・量産・納品までを自社一貫体制で対応。QCD(品質・コスト・納期)管理を徹底し、高品質・短納期・少量対応といった国内ニーズに応えることで、多くのお客様から選ばれ続けています。また、船舶業界にとどまらず、産業用機材・機能性フィルム・土木建材・エレクトロニクス分野などへも事業を展開し、景気に左右されにくい安定した経営基盤を築いています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎・業界未経験歓迎/第二新卒歓迎>
■必要条件:
・機械、電気電子、化学系の学部学科卒の方
■歓迎条件:
・材料評価や構造設計の経験
・電気電子系の知識をお持ちの方
・3DCAD操作(設計には使用しておりませんが、断面図作成、3Dプリンタでの成型をすることがあるため、扱えますとありがたいです。)
<予定年収>
370万円~400万円
<賃金形態>
日給月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):188,000円~241,000円/月20日間勤務想定
その他固定手当/月:5,000円
<想定月額>
193,000円~246,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・スキルを考慮して決定します
■昇給:年1回
■賞与:年2回 ※前年実績:計4.25ヶ月/業績賞与あり
■その他手当:
・固定手当:食事手当5,000円/月
<下記は該当者のみ支給>
・住宅手当、社宅手当、家族手当、単身赴任手当、各種資格手当など
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda