埼玉

日本オイルポンプ株式会社

正社員

勤務地

埼玉県 熊谷市

雇用形態

正社員

給与

年収480万円〜560万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 住宅手当 賞与あり 高定着率 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~トロコイドポンプ、油圧モータ、フィルターポンプを手掛け、燃料ポンプは国内シェア90%以上~
■業務概要
工作機械を始め、特殊車両、船舶、飲料、食品などの業界で使用されている液体輸送製品(各種ポンプ・油圧モータ・クーラントユニット・フィルターポンプ)の開発・製造・販売をグローバルに展開している当社で、社内SEとして生産管理等のシステム開発などをお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務詳細:
当社の社内SE業務として、下記業務をお任せします。
(1)システム開発と保守
SQLデータベース+VB/VBAを用いたシステム構築と運用管理(主に生産管理システム)
(2)ITインフラ構築・運用管理
社内PCネットワーク、サーバーその他IT機器及びソフトウェアの運用管理
(3)ユーザーサポート
従業員に対する業務システム及びPC利用サポート
■組織構成
部長、担当課長、係長、一般社員 、嘱託社員が在籍しており、年齢は20代から50代まで幅広く在籍しております。
■就業環境
情報システム部の残業時間は月15~20時間、年間休日123日、育休の育児後復帰率100%、平均勤続年数16.4年と定着率も高く、有給休暇もとりやすい環境です。
■当社の特徴
1919年からオイルポンプを作っている当社の主力製品は、油の移送や流体制御に使われているトロコイドポンプです。
日本およびその他国で登録商標しているこのポンプは、製造実績世界NO.1を誇ります。
製品の寿命が長く、参入障壁が高いことや、価格競争が起きづらいこと、また汎用的なパーツで、産業機械には必ず使われることから安定的なシェア・売り上げを誇ります。
当社は、国内の工作機械業界では70%のシェアを保持し、燃料ポンプにおいては、90%以上のシェアを獲得。
また、国内だけでなく、油圧モータを扱っている米国のオーブマーク社及び、プロコン社との独占製造販売契約を結び、油圧モータ、高圧水ポンプの完全国産化にも従事しています。

変更の範囲:本文参照

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須要件:下記いずれも必須
・経産省「基本情報技術者試験」合格 または同等以上の知識を有する方
・SQLデータベースを理解し、VB/VBAを用いてシステム構築できる方
■歓迎要件:
・生産管理システムの開発/運用経験
・育成経験やリーダーの経験をお持ちの方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
480万円~560万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~350,000円

<月給>
300,000円~350,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※経験や能力によって決定
・賞与あり:年2回/計4か月分(前年度実績)
・平均残業時間:平均15~20時間/月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

日本オイルポンプ株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

日本オイルポンプ株式会社

オイルポンプ、水ポンプ、フィルターユニット、油圧モータ、クーラントユニット等の液体輸送製品の開発・製造・販売をグローバルに展開しています。なかでもトロコイド®ポンプ(オイルポンプ)は創業以来、100年以上製造を続けており、国内市場でトップシェアを誇ります。また、現在は積極的なグローバル展開をおこな…