事務的職業・託児施設の京都市ファミリーサポートセンター運営事務補助(変更なし・雇止規定あり)

公益社団法人 京都市児童館学童連盟

アルバイト・パート

勤務地

京都府 京都市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

月給0万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

労災保険 退職金制度あり 車通勤OK アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年10月02日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

京都七条公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

その他の社会保険・社会福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2602-620115-9

事業所名

公益社団法人 京都市児童館学童連盟

所在地

京都府京都市南区東九条東山王町27番地 元山王小学校北校舎2階

従業員数

97

事業内容

京都市の児童館ならびに学童保育所の連絡調整を行い、児童の健全
育成の増進を図るための各種事業を実施しています。8館の直営児
童館の運営も行っています。

会社の特長

市内の児童館学童保育所の連絡調整・職員研修の実施、障害のある
児童の統合育成・ファミリーサポート事業・児童館運営等を実施し
ています。

代表者名

稲川 昌実

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

京都府京都市南区東九条東山王町27番地 元山王小学校北校舎2階

最寄り駅

JR 京都駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

週所定労働日数

3

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,060円〜1,060円

その他の手当等付記事項

*令和7年11月1日以降の就業につきましては、時間
 額1,130円となります。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

新井

特記事項

特記事項

*通勤に便利な勤務地。
*子育て支援に関心のある方を歓迎します。
*平常は10時~16時の勤務ですが、会議・イベント等の際に
9時出勤をお願いすることがあります(月2回程度)。
*昼休憩(60分)は交代でとっていただきます。
*バイク・自転車通勤:可
*雇止規定あり

事業所からのメッセージ

京都市ファミリーサポートセンターのコーディネーターとして、
子育ての手助けを求める会員と、手助けができる会員をつなぐ仕事
です。
会員からの援助依頼に対する応対、入会依頼に対する応対、資料作
成等が日常業務ですが、会員登録会・講習会等の実施等にも携わっ
ていただきます。
週3日程度間で勤務時間の相談に応じます。
週あたり勤務時間に応じて各種社会保険に加入します。

情報ソース: Hello Work

企業情報

公益社団法人 京都市児童館学童連盟

京都市の児童館ならびに学童保育所の連絡調整を行い、児童の健全 育成の増進を図るための各種事業を実施しています。8館の直営児 童館の運営も行っています。