入所施設 生活支援員(ランドリー・清掃業務)

社会福祉法人 親愛の里

アルバイト・パート

勤務地

長野県 松川町

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給1,126円

掲載日

8時間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり シフト制 アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年11月06日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

飯田公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

障害者福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2005-103024-8

事業所名

社会福祉法人 親愛の里

所在地

長野県下伊那郡松川町元大島1729-1

従業員数

250

資本金

1億円

事業内容

長野県及び名古屋市・刈谷市の16事業所において、障害者支援施
設等、障害者自立支援法における障害福祉サービス等の事業を行っ
ている法人です。

会社の特長

「人権の保障と幸福を共に創る」を基本理念に置き、職員自身の人
間性の向上に努め、障害者が地域等においてその人らしい生活を送
ることができるようサテライト方式によりお手伝いしています。

代表者名

黒岩 長造

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

長野県下伊那郡松川町生田5015

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

45分

週所定労働日数

5

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,126円〜1,126円

その他の手当等付記事項

・資格手当(福祉関係国家資格)
・土日勤務実績に応じて加算支給あり
・処遇改善手当の上乗せ分として144,000円を年
 3回に分割して支給しました。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

宮下

特記事項

特記事項

*各種保険は、要件に該当する場合に加入いたします。
*選考の際には、面接試験のほか実習(2日)も行います。
*何かひとつ特技がある方も歓迎します。法人内で活かせる業務がきっと見つかります。
*事業内容等の理解を深めていただくため、毎月「親愛ツアー」を実施しています。来所による法人概要の説明や施設見学のほか、
WEBや個別の対応も可能ですので、是非、ご活用ください。
*選考結果通知は応募人数等の状況により遅れる場合があります。
*応募を希望される方は、事前に紹介状・履歴書(写真貼付)・職務経歴書を郵送または持参してください。書類選考後、面接日時等を連絡いたします。【応募書類郵送先】〒399-3303長野県下伊那郡松川町元大島1729-1社会福祉法人 親愛の里 宛

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 親愛の里

長野県及び名古屋市・刈谷市の16事業所において、障害者支援施設等、障害者自立支援法における障害福祉サービス等の事業を行っている法人です。