日本製鉄構内 港湾荷役作業員募集(クレーンオペレーター)

株式会社 紀洋

正社員

勤務地

和歌山県和歌山市

雇用形態

正社員

給与

日給179,330円〜224,730円

掲載日

6日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 賞与あり 車通勤OK 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年11月06日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

和歌山公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

港湾運送業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3001-008785-8

事業所名

株式会社 紀洋

所在地

和歌山県和歌山市松江北7丁目6番5号

従業員数

200

資本金

4,000万円

事業内容

港湾運送事業、一般貨物自動車運送事業、建築工事業、土木工事業
、電気工事業、ほか。
≪公正採用選考人権啓発推進員選任済≫

会社の特長

吉川KYG(和歌山)グループ3社ある中の1社です。
従業員数も1500名を超え、非常に活気ある企業です。

代表者名

須磨 徳裕

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

和歌山県和歌山市湊1850   日本製鉄 関西製鉄所(和歌山・海南)構内

最寄り駅

南海加太線 中松江駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

120分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

179,330円〜224,730円

その他の手当等付記事項

◆増金(ましきん)手当:1~5万円/月
 (頑張ったときなどに支給)
◆住宅手当                    
◆家族手当
基本給は日給×22.7日にて算定表記しています。
実際には勤務日数分の支給となります。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

平原・太田

特記事項

特記事項

※日本製鉄(和歌山・海南)構内に停泊する船舶の船倉内もしくは岸壁サイドでの作業になります。グループ単位(1班:5名~6名程度)での仕事となります。
※車通勤は可能ですが、無料のフリースペース駐車場は製鉄所(北門)にあります。日本製鉄(海南)勤務時は(和歌山)から送迎車があります。
※勤務体系は昼勤・夜勤とは同じではなく、昼勤が3/4、夜勤が1/4程度となります。
※付加給は実務経験により増額があります。
※昇給、賞与は会社業績、本人能力によります。
※入社されるのはほとんど未経験の方です。先輩スタッフが親切に指導致しますので、安心してご応募ください。
※何か不明点など御座いましたら、お気軽にお問合せください。

事業所からのメッセージ

私たち、『株式会社 紀洋』は創業の地である和歌山において、 
日本製鉄(和歌山・海南)の岸壁で、輸出入に係る港湾荷役事業を
1966年の設立以来、長年にわたり担って参りました。
培ってきた技術と独自のノウハウを活かし、現在では、港湾荷役や
一般貨物自動車運送・土木・電気工事・産業廃棄物収集運搬などの
総合港湾物流業務に取り組み、一昨年からは建築「スチールハウス
工法」を、和歌山県内初の建設事業として開始いたしました。
私たち、『株式会社 紀洋』は働いている従業員のことを、創業時
から「仲間(なかま)」と呼んでいます。人材は『人財』であり、
『宝』であります。基本作業として、グループ単位で仕事を行って
おり、人とのコミュニケーションを大切にしている会社です。
あなたも我社の「なかま」になりませんか。
※荒天候時や雨天時は基本的に詰所での待機となります。
 給料はそのまま出ます。

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 紀洋

港湾運送事業、一般貨物自動車運送事業、建築工事業、土木工事業、電気工事業、ほか。≪公正採用選考人権啓発推進員選任済≫