WEBデザイン指導スタッフ・就労継続支援B型事業所のWEBデザイン指導スタッフ(残業ほぼなし・歓迎するスキル)

株式会社GENERAL MERCHANT EXCLUSIVE

正社員

勤務地

大阪府 大阪市

雇用形態

正社員

給与

月給25万円以上

掲載日

5時間前

特徴・待遇

正社員 急募 オープニングスタッフ 昇給あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 賞与あり 制服貸与 残業なし 固定時間制

基本情報

職種

WEBデザイン指導スタッフ

仕事内容

業務内容

就労継続支援B型事業所
WEBデザイン指導スタッフ募集!
雇用形態:正社員

2025年秋に新規オープン予定!
オープニングスタッフとして
利用者様の"働きたい"という
想いを支える、新しい拠点づくりに
参加してくださる仲間を募集します!

「仕事内容」

利用者様が行うWEBデザイン分野の
作業でサポートをお願いします。

具体的には…
・WordPressを使ったWEBサイト制作のサポート、指導
・PhotoshopやIllustratorを使ったデザイン演習のフォロー
・UI/UXデザインの基本的な学習サポート
・制作課題へのアドバイスやポートフォリオ作成の支援
・就労に向けたスキルトレーニングやコミュニケーション支援
・日常生活での相談対応や安心できる環境づくり

福祉の現場で、WEBデザインの
知識を活かしながら安心して働けます。
利用者様の"できる"を
増やすお手伝いをしませんか?

全て、お任せして丸投げする事はありません。 
書類全般、カリキュラム、集客など、事業所運営は
全て一緒に行なっていきますのでご安心ください。

一人ひとりの特性に合わせ、
就労や社会参加につながるよう
サポートを行っていただきます。

利用者様がスキルを身につけ
自信を持ち、社会参加へ
一歩踏み出す姿を支えられるのが、
この仕事の大きな魅力です。

「1日の流れ(例)」

09:00 出勤・朝礼
10:00 利用者様の作業スタート
11:00 見守り・支援
12:00 昼休憩(順番に)
13:00 午後の作業開始
16:00 利用者様の送迎
17:30 終礼・事務作業
18:00 業務終了・退社

仕事と生活の両立がしやすく、
利用者様の成長を
見守りながら無理なく働けます。

応募資格

応募資格詳細

<歓迎するスキル>
・WEBデザインの実務経験がある方
・WordPress、Photoshop、Illustratorの操作ができる方
・Adobe XD、FigmaなどUI/UXデザインツールの使用経験がある方歓迎
・利用者様に寄り添い、信頼関係を築ける方
・障害のある方への支援に関心があり、丁寧なコミュニケーションができる方
・福祉分野での経験がある方は優遇

▼ ポイント
UI/UXの知識をお持ちの方は大歓迎です
独学で学ばれた方もOK!

利用者様と一緒に成長しながら、
会社の将来を考えて
主体的に動ける方を歓迎します

サポート体制がしっかり
整っていますので、
分からないことや
困ったことがあっても
すぐに相談できます。
安心して業務に
取り組んでいただけるよう、
丁寧にフォローいたします。

給与

給与形態

月給

給与額

25万円 ~

給与備考

◆経験や能力を考慮し、決定します!
◆昇給あり
◆賞与あり(業績による)

想定年収

<想定年収> 350万円 ~

勤務地

最寄り駅

地下鉄御堂筋線「東三国」駅

アクセス

【駅近!通勤便利】
地下鉄御堂筋線「東三国」駅より徒歩2分
「新大阪」駅より徒歩10分
JR東海道・山陽本線「東淀川」駅より徒歩9分

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

実働8時間(休憩1時間) 残業ほぼなし! プライベートの時間も しっかり確保できるので、 仕事と生活のバランスを 大切にしながら長く安心して働けます。

待遇・福利厚生

待遇

◆賞与あり
◆社会保険制度あり
・雇用保険
・厚生年金
・労災保険
・健康保険
◆交通費支給(規定あり)
◆制服支給
◆U・Iターン支援あり

<お仕事のやりがい>

新しい事業所を一緒に
立ち上げていくオープニング
スタッフだからこそ、ゼロから
創り上げる楽しさと達成感を味わえます。
未経験の方でも安心できるよう、
既存事業所の実績をもとに、
充実したサポート体制を整えています。

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

株式会社GENERAL MERCHANT EXCLUSIVE

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

株式会社GENERAL MERCHANT EXCLUSIVE

リテール事業 アート事業 オーダースーツ事業 ブランド事業 エステサロン事業 福祉事業 デジタル事業 海外事業 ▼社員数:80名(2024年10月現在)