福祉用具の相談員

株式会社アルプスビジネスクリエーション

正社員

勤務地

宮城県 大崎市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

2ヶ月前

特徴・待遇

正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~福祉用具専門相談員資格をお持ちの方へ/残業月平均20時間/マイカー通勤可/U・Iターン歓迎~

■業務内容:
介護保険法に従いケアマネジャーからご紹介いただいた方へ福祉用具をレンタルする業務をお任せします。
福祉用具の選定、搬入設置、アフターケアを行い、利用者が自立して生活できる様に支援をいたします。
・居宅介護支援事業所や福祉施設への訪問・営業活動・利用者様宅への納品及び回収作業・メンテナンス・モニタリング業務
・その他、付帯する業務
※営業車あり
※ノルマや飛び込み営業はありません。

■業務の流れ:
入社後、新人研修があり業務に慣れるまでの間は先輩社員と同行しながら一緒に業務を行います。

■入社後の流れ:
福祉用具専門相談員の先輩と一緒に同行いたします。
独り立ちできるまでOJTにて指導いたします。(平均6ヵ月)
その間に福祉用具専門相談員資格を取得する形になります。
(資格取得費用は会社負担で講習時間は約50時間です。)

■配属部門:
33名の組織になります。(管理職除く)
福祉用具専門相談員14名・事務9名・福祉用具メンテ10名

■会社の特長:
・絶えず新しい価値を創造する提案型企業を目指し、地域に密着したサービスで皆様に貢献してまいります。
・東証プライム上場のアルプスアルパインのグループ企業として、安定した環境で就業できます。

■事業所からのメッセージ:
・経験のある方はこれまでの経験を十分に活かせ、さらに腕を磨くチャンスがあります!

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・福祉用具貸与事業所にて営業経験(3年以上)があること
・基本的なPC操作(Excel・Word)ができること
・福祉用具専門相談員資格
・普通自動車運転免許

■歓迎条件:
・福祉用具住環境コーディ―ネーター2級資格があれば尚可

<必要資格>
必要条件:福祉用具専門相談員、普通自動車免許第一種、福祉住環境コーディネーター検定試験1級、福祉住環境コーディネーター検定試験2級、福祉住環境コーディネーター検定試験3級

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
370万円~470万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):195,000円~250,000円/月20日間勤務想定

<想定月額>
195,000円~250,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※上記年収は時間外20時間を想定した金額です。
■昇給:あり ※1月あたり600円~6,600円(前年度実績)
■賞与:年2回 ※計4ヶ月分(前年度実績)
■モデル月収:
25歳、子女2人、住環境コーディネーター2級、時間外22時間を含むと月収約244,000円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社アルプスビジネスクリエーション

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社アルプスビジネスクリエーション