長野市役所:一般事務(市町村機関での事務補助)

長野市こども未来部保育・幼稚園課

アルバイト・パート

勤務地

長野県 長野市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給1,187円

掲載日

3日前

特徴・待遇

電話で応募・問い合わせ 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年10月31日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

長野公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

市町村の機関

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2001-001401-7

事業所名

長野市こども未来部保育・幼稚園課

所在地

長野県長野市大字鶴賀緑町1613 長野市役所内

従業員数

5010

事業内容

長野市一般行政

会社の特長

長野市内28か所の保育所・認定こども園では「かがやく笑顔で 
げんきに遊ぶ しなのきッズ」を目標として教育・保育をしていま
す。

代表者名

宮下 卓朗

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

長野県長野市青木島町大塚1361 青木島保育園

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

週所定労働日数

55

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,187円〜1,187円

その他の手当等付記事項

◎基本給の額は見込みです(地域手当相当額を含む)。
また、給料表の改定等により年度途中に変動する場合が
あります。
◎通勤手当は、片道2キロ以上で交通用具を使用または
公共交通機関を利用した場合、基準により支給されます
(上限額は引き上げ見込み)。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

奥田

特記事項

特記事項

◎自家用車で通勤を希望する場合は、近隣の駐車場事情を園に相談してください。駐車料金は自己負担となります。
◎履歴書(写真貼付)とハローワークの紹介状を長野市こども未来部保育・幼稚園課まで郵送いただくか直接お持ちください。書類選考後、電話または郵送で面接日程をお知らせします。
◎応募の状況により募集を締め切ります。応募を希望される場合はお手数をおかけしますが、求人が有効であるか電話でお問い合わせください。(人事給与担当 電話026-224-8039)
◎雇用開始日を過ぎても、応募の状況によっては募集を受け付けます。
【ハローワークからのお知らせ】求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労基法第15条)

事業所からのメッセージ

公立保育所・認定こども園に事務職員を置き、保育士の負担軽減を
図っています。

情報ソース: Hello Work

企業情報

長野市こども未来部保育・幼稚園課

長野市一般行政