「水」を支える設備職

東京水道株式会社

正社員

勤務地

東京都 新宿区

雇用形態

正社員

給与

月給23万円〜34万円

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

正社員

仕事内容

仕事内容詳細

これまでの経験や適性に合わせて下記の業務をお任せします。

■浄水場の設備運転管理
浄水処理の各工程における水質管理、配水池の運用、送・配水ポンプの運転管理を行います。
モニター等で設備の運転状況を確認します。

■設備保全・維持管理
浄水場や給水所で使用されている各種設備機器について巡視し、補修作業(ベルトの交換)や切替作業、維持管理業務を行います。

■配水管付帯設備維持管理
お客さまに水道水を送る配水管に附帯しているテレメータ設備(圧力や流量等の伝送)や自動水質計器、震災時に使用する応急給水槽等の点検業務を行います。

■業務に付随する各調整
東京都から委託された業者の方々の作業などの調整、マンホールの設置場所の調整などを行います。

■後進指導
これまで経験してきた知識や技術に合わせて、新入社員や後輩の指導をお願いすることもあります。

※業務内容にもよりますが、週3日ほどは現場での作業、週2日ほどは事務所にて点検内容の報告書作成や水道局への補修の提案書類作成などのデスクワークを行なっています。

<入社後は?>
まずは会社の理念や事業内容について学ぶ研修を行います。
その後は職場内外の研修やOJTを通じて、業務について学んでいただきます。

<ここがポイント!>
委託先の方、水道局の方、作業現場の近隣住民の方など、さまざまな方々とコミュニケーションをとることが多いお仕事です。
各所への連絡漏れがないよう確認したり、報連相を欠かさないようにしたりすることが、水の安全を守ることにつながります。

対象となる方

対象者タイトル

上・下水道及び清掃工場等の運転・保全管理業務に関する経験や資格をお持ちの方、ぜひご応募ください!

対象者詳細

<応募条件>
★学歴不問
★普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
★PCの基本操作(Word・Excel・PowerPoint等)ができる方
★以下のいずれかの資格や経験をお持ちの方
・下水道設備管理技士
・下水道技術検定
・電気主任技術士、電気工事士
・プラント管理関連資格
・上・下水道及び清掃工場等の運転・保全管理業務のご経験

<こんな方はぜひご応募ください!>
☆公共性や安定性の高い仕事にチャレンジしたい方
☆社会貢献性の高い仕事にチャレンジしたい方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

月給23万8,100円~34万5,850円+超過勤務手当

※経験・年齢・能力を考慮のうえ、決定いたします。
※残業代は1分単位で支給します。

想定年収

360万円

企業情報

企業名

東京水道株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

東京水道株式会社

水道に係わる営業事務管理、調査、設計、施工、施設の運転管理。 ソフトウェア・システム開発。ネットワーク環境の総合管理サービ ス。コンタクトセンターの構築、運営等。