放課後デイサービスの児童発達支援管理責任者

株式会社 ENTOWA

正社員

勤務地

長崎県 長与町

雇用形態

正社員

給与

月給24万円〜26万円

掲載日

1日前

特徴・待遇

正社員 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 研修あり 車通勤OK シフト制 変形労働時間制

基本情報

受付年月日

2025年09月17日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

ハローワークプラザ長崎

オンライン自主応募

不可

産業分類

その他の専門サービス業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4201-107278-7

事業所名

株式会社 ENTOWA

所在地

長崎県長崎市諏訪町6番7号

従業員数

186

資本金

1,000万円

事業内容

居宅介護支援事業所・通所介護・訪問介護・福祉用具販売、レンタ
ル・住宅型有料老人ホーム・小規模多機能型居宅介護・放課後等デ
イサービス・薬局及び介護事業経営コンサルタント

会社の特長

男女、年齢を問わず、活気に溢れた職場です 
個人が常に挑戦できるシステムと雰囲気がありますので
勤めやすい職場です。          【マイページあり】

代表者名

副島 孝嗣

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷461

最寄り駅

長与駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

204,000円〜210,000円

その他の手当等付記事項

*子ども手当 
 子 :4,000円(3人目から7,000円)
*(b)の資格手当は、保育士・社会福祉士・精神保健
福祉士・小学校、中学校、高等学校のいずれかの教員免

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

塚原

特記事項

特記事項

*マイカー通勤:希望者は面接時にご相談下さい交通費は距離により非課税の範囲で支給(駐車場代3500円/月)
*インフルエンザ予防接種、健康診断費用は全額会社負担です
*弔慰金制度あり
*退職金制度:59歳までに入社の方のみ対象
*年次有給休暇は、採用から3カ月時点で付与します!
*当社では、グループ全体で研修制度を充実させ、従業員のスキルアップを図っています私たちと一緒に働きませんか!

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 ENTOWA

居宅介護支援事業所・通所介護・訪問介護・福祉用具販売、レンタル・住宅型有料老人ホーム・小規模多機能型居宅介護・放課後等デイサービス・薬局及び介護事業経営コンサルタント